3.コマンドプロンプト

使い勝手が良いと思われた主なコマンド・使用方法を紹介します。

1.コマンド説明
 *項目をクリックすると説明にジャンプします。
a)MOVE g)DIR
b)COPY h)SORT
c)DEL i)CALL
d)MD j)EXIT
e)RD k)HELP
f)CD

2.ファイルへ出力例

  DIRで一覧表示させたものを新規ファイルに保存する。
       DIR >ファイル
  追加する場合
       DIR >>ファイル


処理したいコマンドを記入し、
バッチファイル(拡張子BAT)として保存しておけば
EXCELとのハイパーリンクも可能になります。
BATファイル化してこそメリットがあると僕は思います。

技術メモTOPに戻る