昨夜もまた意外と短時間で再眠。 で、週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 出だしは雨がパラッと降るも構わず歩く、みたいな。 今回は新規工事2の設計イメージを考えながら散歩で 考えに考え抜かないと後々痛い目に合うし。 その流れで家事は そこそこに昨日の仕事の続き。 客先の意向で変更の出ない範囲を主に対応で それでも構造的に問題ないか何度も確認してしまいますね。 ちょっとずつ設計貯金を作っておいて 不測の事態に備えよう。(ぉ *** プロスポーツ、勝ったり負けたり当たり前。 そう、本当のファンは それを許容出来るのだけど 僕の場合、負けが続くと凹んでしまうのが難。 よって鹿島アントラーズの調子が良くても 応援する境地まで至らない。 やはり期待して駄目だった去年が痛かったなぁ。 |
いつもの深夜のグダグダ。 体とケイの番犬化を考慮して起床時間を遅くして 愛犬達とM'コースに散歩スタート。 そこまでは良かったけれど 妻から韓国冷麺の地元店が人気だと聞き、 昼食時に特別に誘ったけれど ご機嫌斜めで、そして1.5Hも待つ事態に。 本当、普通ではない事をすると 悪い方向に向かう人生あるあるだなと反省。 ただ、美味しかったのだけが救いでした! *** 夕方近くにゲリラ豪雨あり。 で、息子や娘の迎え要請で家を出るも 去年の妻の様に水没?みたいな。 6月は水無月なんだけど その内に水有月に変更される?(ぉ |
今朝もまた寝たような寝ていないような 睡眠の質で寝起き悪し。 息子が戻ってから状態悪化です。 *** 新規工事2の設計続き。 ひとまずは自社のみで決定される範囲の部品図、 そして購入仕様書の仕上げ等々。 潰せるところは潰して残作業を見える化と言うか。 そして手持ち工事の残金を精査で 着到を入力出来る限界に近付きつつあり・・・。 日々 定時間以内で捌いているのに これ如何に? 再び 身の振り方を考える時期に到来? *** ここ最近 ノリがイマイチ。 外部要因が占める事が多々なのだけど 今は そういうリズムなのかなぁ。 んっ、こういう時こそジョン・ウイック?(ぉ |
深夜のグダグダの流れで出勤準備開始。 娘の部屋が明るいので消し忘れと思いきや 自分と似た時間から起きているとの事。 まさか同タイプ?(ぉ *** いつもより1本前の電車で出勤。 不眠の流れで臨機応変に対応と言うか。 で、未計画部分の計画を詰めるところから開始。 これは この機種ではイレギュラーな部分で 知見のある同僚に確認しながら。 これで この工事の全計画は認識出来たし、 後は詳細を詰めるのみかな? とは言え、そこが一番 重要であり、 詳細を舐めた人間は必ず痛い目に遭っている。。 *** 帰りの電車では頭の中は靄が かかっており 運よく座れた後は浅〜い眠りの中へ。 駄目だこりゃ。(TT) |
深夜は いつもの夜。(ぉ *** 新規工事2の設計続きで 客先意向が悪さしない部分を主に。 自ら視点を変えてのチェックなのだけど 数値が合致しなくて悶絶。 でもまぁ、苦しんで合致した時は 絶対的な確証になるしで これはこれで良しかな? 据付開始まで1年以上あるけれど 設計は早いうちに片付けるのが必須。 でないと後手後手になりますね。 *** 帰宅後は愛犬達とM'コースに散歩へ。 黒豆は連日では ないせいか良く歩く事。 ここにきて さじ加減が分かってきたKRでした!(^^) |
酷い深夜のグダグダの流れで 割り切って始業は更に30分早く開始。 だって眠れないのだもの。(ぉ *** 新規工事2の設計続き。 眠気はなく、仕事事態は順調そのもの。 なんとなくの据付図から部品図展開だけど 詳細を今一度 検討しながら対応中。 時間を要しなければいけない個所と否な個所を 自分なりの感覚で理解しているし、 このまま進めていければ。 慢心なく頑張ろうっ。 *** 息子、ダラダラと居候中。 働かざるもの食うべからずだし、 今の会社を辞めるにしても次の仕事を探せっちゅうの。 考えが糞過ぎるほど甘過ぎる。 親は先に死ぬ、これが自然界の流れですよ。 |
明け方に少しだけ再眠出来るも 頭の中には靄が かかっており きつぅ。 電車内では立ち寝を心掛けて 会社に着く頃には普通の状態に。 仕方がない、そう仕方がない。。 *** 新規工事2の設計続き。 新たな部品図に着手、そして貼付けチェックまで。 ここまでは良かったけれど 中ボスが放置していた仕事で振り回されて 気持ちが切れて・・・。 本当、行き当たりばったりは勘弁して欲しい。 ちなみに弊社ではこういうハラスメントを ”ヒラハラ”と言う。(ぉ *** 妻の誕生日はテイクアウト奮発対応でドミノ+ケンタ。 手作りや外食ではなくても良い感じそう。 美味しいのを食べると気持ち晴れますね。(^^) |
ブーストのおかげで少し長く眠れた夜。 ただ、眠気は半端なく グダグダしていたら いつの間にか再眠。 う、嬉しい。。(TT) *** 愛犬達と週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 この週末に息子の賃貸 退去の手伝いがあり、 移動の無事故 安全祈願も兼ねて。 で、家事を片付けて息子宅にGo〜!・・・なのだけど 情報番組で海老名SAの名物等の紹介のせいか そこまでは高速は大渋滞で全然進まな〜い! そこを過ぎると加速を楽しめるエリアになるのだけども。 勿論、法令遵守していますよ。(ぉ *** 息子は先発で片付けを開始していたけれど なかなか思うように進まずで・・・。 明日が勝負。。 |
いつもの様に3Hで覚醒。 まずはグダグダ、そしてAM5:00前には片付け開始。 資源ゴミを回収場所に車で搬出、 宅急便を営業所に出しに行ったり、 そして荷物を車にピストンで運んだりで1人肉体労働。 蒸し暑かったせいか大汗ですよ。 また、帰りの東名では危険な凹凸が一部あり、 そこで車体がブレて生きた心地が しなかったな〜。 ひとまず無事に帰宅出来た事だけが良し、 んっ、これも安全祈願のおかげ? *** 今回、久々に高速を走って驚いたのが 新東名の一部区間で最高速度が120kmだったこと。 まぁ、ほぼ直線で見通しが良く、現代の車の性能ならば ちょっとアクセル踏めばすぐに出ますしね。 ただ、我が家の車は路面の悪い道路では高速は×、 車名にスポーツと名が付くだけに サーキット並の舗装が必要なのかも。 |
疲れや睡眠障害があろうが いつもの時間に出勤準備開始。 そう、また新しい週の始まりです。 *** ”ヒラハラ”の影響で明日からの出張準備等々。 計測器具 段取りや申請など 管理の名の下に面倒でも地道にこなすのみ。 なんだかんだで新規工事2は着手出来ずだけど 今は慌てる時期ではないし、 目標期日に対してイメージしておく事が重要。 そう、休みはギアを入れられる”予備日”だし、 逆算しながら頑張ろうっ。 *** 明日からの出張準備もあって早めの帰宅。 そして愛犬達とM'コースに散歩へ。 んっ、目的は後者だった?!(ぉ |
出張移動日。 午前中は愛犬達を考慮して休みとして まずは いつものようにM‘コースに散歩へ。 その後はいつもの如く家事無双!だけど暑くて大汗だぜ〜! そして息子が退職ならぬ解雇になった事を知り,更に大汗で・・・。 とっとと連絡しなかった息子が原因だし, また辞めるなら辞めるで手続きをしなかったのが原因。 でもこれで休職などと言う甘えは許されなくなった分けで バイトでも何でも生きる為のお金を稼ぎましょう。 *** 移動後は現実を忘れたいのか新規工事2の設計続きを黙々と。 息子がどんな状態であれ僕はやるべき事をやるだけだし、 共倒れしないように心を強く持ちましょ! |
現場初日。 朝から蒸し暑く嫌な季節になったなと実感。 そんな中,機器取付けのSV開始。 初めて現況を見て予定していた期間では厳しいなと把握。 これもまた三現主義であり,知見のない人には分からないと言うか。 冗談抜きにリアリティある経験が必要だと再認識, 詰所に籠っている監督連中には現場に出ろと言いたいですね。 *** 宿は観光客を主に対応し,工事出張者も受け入れるタイプ。 地方だけに仕方がないかも知れないけれど ちょっと窮屈感があり。 そう,食事場所も区分けされております・・・。 |
現場2日目。 昨日の暑さのダメージなのか,眠れない上に頭痛あり。 多分,軽い熱中症だなと思いつつ現場には向かう,みたいな。 ただ,流石に いつもとは違う体調にやばさを感じて 午前中は様子見でデスクワーク。 午後は大分 回復傾向で現場対応。 急激な気温変化に体が順応出来ていません。。 *** 宿に戻った後は新規工事2の設計続き。 LISP処理で ざっくりと描画。 ここまで進めておけば後は仕上げていくだけ。 仕事が色々とあるけれど 7月出張中休みの時間潰しは残すように心掛けましょう。 |
現場最終日。 同僚が昨夕より熱中症で体調優れずで 体を使う部分は僕が主に対応。 また、お互いに まめに水分補給を心掛けて 無事に試運転完了! しかし今日も また夕方に関わらず蒸し暑いの一言。 各現場 熱中症は大丈夫? *** 新幹線最寄り駅までの約100kmは高速使い、 渋滞はなく快適そのもの。 ただ 同僚を乗せてなので緊張感はありましたけどね。 そう、先週末のように車体がブレたりとか あってはならないしで。 ある意味で良い予行練習だった? |
昨夜は酒で眠りをブースト、ちょっとだけ長く、 そして いつもより早く再眠出来た夜。 ただ、目覚ましセットを忘れてAM6:30過ぎから 愛犬達と週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 その時間でさえ、すでに気温20℃超えで 散歩は早朝のみになるのかなと ふと思う。 まぁそれはさておき、家事無双! 息子が廊下に排出している家具をバラしたり、 電ノコでぶった切ったりで ちょっとスッキリ。 洗濯物は昼頃には 取り込み完了、 ここだけは この時期ならではのメリット。 暑さのせいか1日通して水分を欲していたKRでした! *** 明日は父の日。 と言っても誰も感謝してくれないので 自分自身でテイクアウトの申込み等々。 それでも気持ち上がらないのだよな〜。 何か欲しい物があれば良いけれど あっても再販の兆しなし。(ぉ |
ブーストさせた分けではないけれど再眠、 そして再再眠と意外と眠れた夜。 んっ、体が本調子ではない? *** AM6:30頃より行動開始。 上手い具合に雨の合間で番犬は相手にせず、 黒豆&ココとM‘コースに散歩へ。 そこまでは良かったけれど 蒸し暑さで体調がおかしくなり、 熱中症が完全に治っていなかったのかなと。 ひとまず7月からの出張準備を出来る範囲で対応。 しかし、これから暑さが本番なのにね。 正直 出張に一抹の不安ありでーす。 *** 息子・娘共に父の日なのに感謝なし。 あぁ〜っ。。(TT) |
久々の事務所では手間が掛かるコンカーの入力から。 何度も言うようだけど本当に手間が省けているのかなと 素朴な疑問を感じながら1H以上費やすKR。 それはさておき、7月出張前の片付け開始。 実行予算を作成しなければならないもの、 図書を発行しなければならないものなど様々。 ひとまず昨日の様な体調不良がない事が救い。 糞暑いけどね・・・、 *** 昼休みでは7月出張先の調査等々。 とは言え、買い出し出来る店は限られているし、 そして気持ちを高められる店はなし。 そう、テイクアウト出来る回転寿司屋もないのだから。 ただ、それでも頑張っている社員がいるのも事実、 短期で終わらせる事を念頭に頑張ろうっ。 |
酷い深夜のグダグダでAM4:00過ぎまでは 眠れなかった自覚あり。 で、再眠出来たみたいだけど起きるに起きれず。 なんか嫌〜な感じの朝。。 *** 不思議と悪さが連鎖する1日で がさつな製作メーカーに心乱される日。 こちらは今迄通りの態度で対応すれど いきなりヤクザ並の口調に変化し どっと疲れが出るKR。 製作メーカーの+αの手間を省く為に 至極当然の事を伝えていても これでは仕事にならない。 正直、他メーカーを探す執念は僕は半端ないですよ。 やられたらやり返す、静かに、です。 *** 大雨の中 帰宅で傘をさしていても ずぶ濡れ。 朝からの流れで読めたと言うか・・・。 んっ、僕の甘さを戒めてくれている? |
昨夜もまた深夜のグダグダあれど 心のダメージで意外とすぐに再眠出来た夜。 気分悪いけれどね・・・。 *** まずは昨日の問題ある部品に関して 他社の感触、そして見積依頼等々。 声を荒げるのであれば他社の選択肢を拡げないとね。 それはさておき、その後は部方針における研修会。 お互いの意見をぶつけ合って 視点の足りなさを補完するのは個人的には好き。 そう、がさつではなく、建設的な討論が出来るので。 今は冷静な判断が出来るように心を修復中です。(ぉ *** 帰宅後は愛犬達が散歩直後とあって 1人でM‘コースに散歩へ。 1人だと こんなにサクッと歩けるんだと 新たな発見があったり、寂しかったり。 でもまぁ、歩いて自分の心は整ったような・・・。 断固たる強靭な意思で頑張りましょ! |
通勤時に ふと新規工事2での気付きあり。 出社後に確認すると案の定で・・・。 兎にも角にも良い出だしかな? *** 新規工事2で新たな部品図の展開開始。 新規工事時の図面を流用する部分ありで 調整していると違和感ありで それは当然の如く図面のミス。 メーカーから問合せもなかったし、 こちらもチェックしたつもりでいたので・・・。 メーカーに確認すると作業員さんが気付いて 修正してくれたとの事。 それ以外にも計画時の不具合に気付いたりで 今日は とにかく”気付き”の日だったな〜。 ある意味で持っているのかな? *** 早めの帰宅で出張用荷物の調達。 長年 勤めていると痛みが見られるし仕方がない。 そういう時期なんだろうなぁ。 |
酷い深夜のグダグダが連日だったので年休。 で、グダグダ時はウェザーニュースを見ながら行動イメージで 見れば見るほど雨が前倒しになっている〜。 で、AM4:00過ぎまでグダグダしようがAM5:30起床で 愛犬達とM'コースに散歩スタート。 そしていつもの如く家事無双! 綺麗になるのは気持ち良いけれど蒸し暑さで大汗ですよ。 酒の箱買い兼ねたドライブにも行けたし、 雨でもダラダラする事なく動けた事が良し。 うしっ、頑張ろうっ。 *** DQ MMG オフィシャルショップで取扱い件数で少し変化あり。 ただ、再販して欲しいモンスターはなく・・・。 そして先のキラーマジンガはオフィシャルショップ以外では未発売で お預け状態であり、個人的にはモヤモヤが溜まる一方で・・・。 提案ですが、投票数によって再販や新発売を決めると言うのはどう? そして予約限定で販売すれば無駄なく、 またコレクターの心も満たされると思うのですが・・・。 |
愛犬達と週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 グダグダの流れでAM5:30前には家を出て 暑くなる前で丁度良かったと言うか。 そして家事はさておき、 買い物兼ねたサイクリングで歩数稼ぎ。 帰宅早々は夕食のカレーを仕込んだりで 今日もまたアグレッシブに動けた事が良し。 何て言うか、苦手な事は前倒しで心の余裕を求めちゃいますね。 これは個人差があるし、自分のペースで対応しましょ! *** 息子、バイトの面接にようやく。 採用云々抜きに動く事は大事です。 1人ビビッていても先は見えないし、 動けば次の手が打てると言う事。 そう、動いて失敗だったとしても 矢継ぎ早に次の手を打つのが人生ですよ。 流されるのではなく、考える事を第一に動きましょ! |
酷いグダグダでAM4:00過ぎまでは時間の認識あり。 ただ雨予報だったので寝坊しても良いと 心のどこかに緩みあり。 ただ、家族が動き出した物音で目覚めるKR。 仕方がない、そう、仕方がない。。 *** 1日通して雨かと思いきや、雨雲の切れ間を狙って 愛犬達とM'コースに散歩したり、 出張用備品の買い出しで隣駅まで歩いたり。 これが いつもの自分だと目的達成したら とっとと帰るのが定番だけど ブラッとウィンドウショッピングしたり。 流石に帰宅後は呪文をかけられたように寝落ち。 ラリホ〜。 *** 7月の出張は自腹で1日前倒しで移動決定。 ホテル暮らしだけど荷物の整理や 近辺の把握など行っておきたく。 自分の性格は”余裕”がないと駄目ね。 |
昨日とは打って変わって真夏日。 ハンディファンを忘れていたので 出勤時は極力ゆっくり歩くみたいな。 それはさておき、細々とした雑務、 そして現場書類作成等々。 ただ、多々あったせいか頭の整理が追いついていな〜い! そう、電車内であれこれと気付くKR。(ぉ *** 息子、バイト採用 合格! 家から徒歩でも十分な距離だし、 繁忙期の早朝出勤でも車を出す必要はなし。 そう、またまたスーパーです。 個人的には”あの”スーパーを見返す位の気概で 仕事に臨んでもらえればと。 コツコツと頑張ろうっ。 |
まずは細々とした仕事の続き。 仕上げては回しての繰り返しで なんとか軌道に。 そして新規工事2の部品図用寸法チェックリストを作成し、 これまでに作成した部品図のALLチェック開始。 寸法が一致している事は勿論のこと、 構造的な視点からもチェックでイージーなミスあれど 図面精度が高いせいかトントン拍子に進む。 ただ、作成に注力し過ぎたせいか未チェックの図面が多々、 何か もやっとするな・・・。 *** 資材高騰のあおりで業績悪化の工事が ちらほらと。 昔の上司によく言われたのが兎にも角にも 設計を迅速に片付けて見積、そして発注と片付ける事。 設計のマイナーチェンジは都度対応すれば良いし、 時間さえあれば次なる手が打てると言う事。 逆に言えば そこまでしても価格が どうにもならない時は 割り切って諦めるしかないなと。 そう、割り切る、これ大事。。 |
酷い深夜のグダグダで明け方に再眠に入るも すぐに目覚めてショックありあり。 だけど愛犬達とM'コースに散歩に出る、みたいな。 ここ最近 ちょいと体の一部に違和感あり、 病院に行くか悩んだけれど結局 様子見。 もうすぐ出張で通院出来ないのも理由の1つだけども。 で、出張用荷物を詰込み完了し余裕を持って本日発送! 仮に違和感が続いても出張中は耐えるのみ、 作り笑顔で頑張ろうっ。(ぉ *** 夕食は個人的な好みで鍋。 とは言っても この暑さなので早めに仕上げて冷めたい鍋。 キャベツは目に優しい値段に下がっており、 出張先でも手頃な値段で購入出来れば。 多分、ワンパターンな食生活になるでしょうね・・・。 |
新規工事2の部品図チェック続き。 個人的なやり方として1部材づつ仕上げるのではなく、 同じ項目毎にチェックしていくのがスタイル。 記憶力が弱いせいか、その方がミスに気付きやすい。 そしてマーキングが全てされて完了となる。 部長が言われていたけれど プロジェクトは”設計に始まり設計に終わる”し、 工事が流れるか否かは全て設計で決まる。 泥臭く頑張ろうっ。 *** 出張前にやる事多しで帰宅途中で床屋へ。 しかし、ここ最近は ここであれ、あそこであれと 行動イメージを常に行っている感じ。 想定外の事象が起きれば修正だしね。 ただ、上手くいかなかったらごめんなさい。。 |
新規工事2の部品図チェック続き。 今日もまた愚直にイエローチェックで イレギュラーに変更した部分が整合性が取れているかなど 自ら計画しただけに水平展開は良し。 まだ未調整の図面などあるけれど 出張中休みの時間潰しに丁度良し。 まぁ、出張は新規工事の据付が目的であり、 目的を はき違えないように注意していきましょ! *** 中ボスの片割れが本日を持って自己都合退職。 昔から自ら仕事をこなす事が出来なく、 幾度となく緊急招集が かかって尻ぬぐい。 また、行き当たりばったりで仕事を振るし、 ようやく組織の膿を少し出せたかなと。 しかし、彼らのせいで機種の継続は厳しい状況で・・・。 これもまた決断の連鎖の結果、か。 |
1缶足してのブーストのおかげで 再眠が上手く出来てAM4:00過ぎまで熟睡。 久々に”寝た”感ありの朝だ〜。(^^) *** 妻が起きるまでは洗濯物対応等々で 愛犬達と週末恒例の地元神社まで散歩へ。 雨に降られる事はなく、また安全祈願も出来て良い感じ。 そして月末恒例のマニアックな掃除! 気になっていた個所は全て綺麗に出来たし、 我が家に良い運気が流れ込んできたら。 出張は真摯に そして謙虚に頑張ろうっ。 *** 明日は移動日か〜。 時間が経つのは早っ。 |
連日のブースト成功で昨日と同じ流れ。 ケイの番犬化は致し方なしで 黒豆&ココとM'コースに出張前最後の散歩へ。 曇っていたので序盤は涼しく、 だけど歩いているうちに体温が上がると言うか。 で、出張先へ移動開始! 出張先がローカルな駅なので久々に 新幹線”ひかり”に搭乗! 移動時間を意識して”のぞみ”に乗るか、 乗り換えを意識して乗るかの人それぞれの世界。 まぁ、どちらにせよ片道5H以上は変わらなく、 何をやるにせよ飽きがくると言うか。 長時間移動は駄目なKR。(ぉ *** ホテル チェックイン後は買い出し兼ねて周辺の散策。 欲しいものが近くのスーパーやコンビニに無いが故に ちょいと歩いて調達したり。 でもまぁ、これで距離感は掴めたし、 余程の事がない限り通勤帰りは歩く意思を固めたKR。 年間平均歩数10000歩はキープするぜ! |