連休4日目。 流石に今朝は風雨が厳しくて散歩は断念。 で、車を走らせ推しのスーパーの梯子。 夕食の準備は思いつくがまま 肉じゃがの材料を購入。 作ると言うよりはヘルシオに突っ込むだけなのだけどね。 また、こういう車の時に酒を大量に箱買いです。 こういう日もあると割り切りましょ! *** 夕方は所用 兼ねがね1人で散歩。 いつもの遊歩道で枝が折れて道をふさいでいたりで 自然と体が動いて どかしたり。 誰かが怪我をする運命が回避出来た分けで人として何か嬉しい。 これは自己満足で構いません。。 |
連休5日目。 雨が上がったのを確認してから 愛犬達とM'コースに散歩スタート。 序盤は肌寒く、後半は陽射しが暖かく気持ち良い朝。 で、家事はさておき、叔母のお墓詣り、 そして従弟と食事をしたり。 そして何気に覗いたオフィシャルショップで 新規モンスターx2が予約受付中となっている〜! 販売されているモンスターの色違いバージョンだけど 贅沢言わずに すぐさま申込みです。 今の技術力があればアークデーモン(ベリアル)は 問題ないと思いますので ご対応よろしくお願いします! *** 息子、22歳の誕生日。 まさか家を出て1人暮らししているなんて 良い意味で想定外だったなと。 今月も製品検査ついでに寄る予定だけど 足の踏み場がある事を祈っていますyo。(^^) |
連休6日目。 深夜のグダグダでは相変わらず洗濯物対応。 で、明け方に無事に再眠出来るも目覚まし止めて再再眠。 良い事なんだが悪い事なんだが・・・。 *** AM7:30頃より愛犬達とM'コースに散歩スタート。 その後は いつもの如く家事無双! 連休だけあって心に余裕があって 行動のイメージはいつも以上に良い感じ。 そして家事の合間にはFFUを入れ込んで気分転換中。 早くZまで到達したいところだけど道のりは険しく・・・。 地道に頑張ろうっ。 *** 休みだろうが円相場は150円代をUP・DOWNの繰り返し。 部品調達が厳しくなるなと思いつつ、 深く考えたところで円高に振れる分けではないし。 そう、人生は なるようにしかならない。。 |
連休7日目。 妻は寝ていたのでケイを連れていくのは諦めかけたが、 ケイは妻同様に娘にも番犬化する特性を生かして 娘にケイを玄関まで連れてきてもらい、 無事に3匹揃って週末恒例の地元神社まで散歩へ。 見ていて高速はガラガラだけど一般道は混んでおり、 どこに行くのだろうと素朴な疑問。 まぁ、それはさておき、 酷いグダグダの影響で枕を持った天使との戦いの1日。 こんな日は家事と散歩だけで十分ですね。 *** 会社PCを立ち上げ、出張精算など無駄に手間な部分をやっつけ。 このくらいであればサービスで構いません。 ただ、設計ってなると負荷が全然違うので 上は工数がないならば無いで きちんと指示して欲しいところ。 そう、有耶無耶が一番 たちが悪い。。 |
連休8日目。 目覚まし止めて愛犬達とM'コースに散歩スタート。 今朝は珍しく すんなり起床、 それでなのか黒豆も意外と調子よく歩く事。 (午後はイマイチだったが・・・) 地味に家事を片付けた後は妻と食事へ。 いつもは混むみたいだけどガラガラで 気を使う事なく落ち着いて食べられた事が心地良かったなと。 なので僕は基本的に家派なのである。 価値観はそれぞれだし、十人十色ですね。 *** GW中とあってか地元のロピアではレジ待ちなしで 皆 出掛けているのだなぁと変に感心。 明日は連休最終日であり、逆に混むかもね。 そっか、連休はもう終わりかぁ。 また振り回される日々に戻るのかしら? あぁ、出社したくな〜い!(TT) |
残念だけど連休最終日。 またまた目覚まし止めて再再眠しちゃいましたね。 それにリンクするように黒豆は ふんばりまくりです。 気温は そんなに高くなく、風もあって涼しいのに。 まぁ、それはさておき、連休最後の家事無双! ようやく換気扇の掃除にも手を付けられ、 いったん動き出せば問題はないけれど そこまでがね。 4月の出張疲れは抜けた感じだし、 明日から事務所リズムを再構築せねば。 寝坊しないように頑張ろうっ。(ぉ *** 大型連休って どこも混んでいるイメージが強く、 なかなか一歩踏み出す勇気が起きない。 混んでいても それを乗り越えれば それ以上の感動があるのは分かってはいるけれども。 この性格では平日休んで行くしかないですね。 |
久々に事務所へ出勤。 執務場所に慣れる前に出張だったので リズム構築からスタート。 で、山のようにたまった出張精算から開始。 コンカーは承認ルートを記憶出来ないので 都度 入力しなければならないし、 差し戻しがあると再度入力すると言う不思議なシステム。 個人的には手間を省くのがシステムだと思うのだけど 制作者の意図がよく分からんと言うか。 そんなこんなで朝からぐったり。。 *** 帰宅後は眩しい位に家事の山。 休み中は1日通して分散出来たけれどね。 あぁ、専業主夫になりた〜い!(TT) |
久々にハードな深夜のグダグダありで 朝まで一睡も出来ず。 原因は やはりコロナによる後遺症かな? *** 新規工事の施工要領書の仕上げ。 先月のゴタゴタで ようやくです。 今一度 資材の納期は問題ないかなど 工程表を精査・見直して しっくりきたなと。 そして若手監督に内容確認依頼まで。 で、そこまでは順調だったけれど 中ボス達に 振り回されて怒り心頭。 何事も早めに動いていれば 余裕を持って対応出来るのに何故今?みたいな。 馬鹿は死んでも治らないって新語が出来そうだな・・・。 *** 天気予報は雨なれど通勤行き帰りとも傘を開く事なく。 運が良いのはそこだけですね。 |
連日のハードな深夜のグダグダありで 朝まで一睡も出来ず。 久々の仕事で興奮している? *** 昨日の中ボスの件、 思考を早く回せば回すほど より良い案が浮かび、 メーカーに制作可能か確認し、各種修正対応。 結局、中ボス達は数時間も あーだこーだした割には 結論が出なかったみたいで これは今迄 考える事から逃げてきたツケだよなと。 抽象的な考えではなく、具体的に考えていますか? *** 帰宅後は愛犬達と久々にM'コースに散歩へ。 気持ちの整理 兼ねがね丁度良し。 久々の晴れ間で気持ち良かったなぁ。 |
新規工事の若手監督費用に関して 建設部の部長さんを訪ねてサクッと立ち話。 で、教育兼ねてならばと全費用OKとなり、 こちらは財源が苦しかったので嬉しい限り。 やはり対面での会話は重要、 何となく運気が上がってきた感じで ちょっと嬉しい。 それから新規工事2の設計続き。 ↑で気分乗ったかイレギュラーな設計部分をクリアし、 段々と形に成りつつある。 ひとまず全計画を図面化し 全体を俯瞰して見れる状況を作らねば。 地道に頑張ろうっ。 *** 今日もまた帰宅後は愛犬達とM'コースに散歩へ。 ちょいと肌寒い感じはあれど 暑過ぎず、寒過ぎずで散歩するには丁度良いかなと。 勿論、家に戻ったら家事対応だけど 息子分が減っているのが体に優しいですね。 |
深夜のグダグダの流れで洗濯物対応した後は AM5:30前には週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 時間が時間だっただけに妻は寝ており、 すなわちケイは番犬化、お留守番です。 その後は いつもの如く家事無双! ただ、風が強くてサイクリングは諦めて、 徒歩で所用対応で久々に15000歩超え。 体重計に恐る恐る乗ったらストレイクゾーンで 先月はホテルで自堕落な生活だったから良かった〜! *** 夕食に久々にカレーを作る。 個人的にはジャガイモの皮むきが面倒だけど それさえクリアすれば後は流れると言うか。 でもまぁ、経験してきたからこそ出来るようになった分けで 逃げてばかりだと身に付きませんね。 |
明け方に僅かだけ再眠し AM6:00過ぎから 愛犬達(-ケイ)とM'コースに散歩スタート。 この時までは天気は良かったけれど いつの間にか雨が振り出して洗濯物を慌てて取り込む展開に。 で、サイクリングは諦めてドライブ兼ねてロピアに買い物へ。 お昼時だったせいか店内は家族連れで混雑で、 子供が小さい時は我が家も そうだったなぁとしみじみ。 今は1人の方が気を使わなくて良いですね。 *** 時間に余裕が出来るとグループの事をまじまじと考える。 平気で締め切りを無視する人、また困難から逃げる傾向のある人、 最近の動きを見ていると下心がありありで・・・。 去年の大型3案件について全て自分に丸投げし、 誰も手伝おうとしなかった事実は消えないし、 それでいて逆は無いよなと切に思う。 仕事に高級も糞もなく、”責任”のみではないかな? |
警報級の風雨と報道あれど ”僕の”出勤時間帯は 普通の雨と風。 まぁ、悪くなるよりは良いですね。 *** 先週に引き続いて新規工事2の設計続き。 で、新たな計画部分の調整開始で EXCELでLISPを出力しては描画し、 人力で仕上げていく いつものパターン。 今日に限っては会議が多々で思うように進まなかったけれど 気付きが降りてくる域に段々と到達しつつある。 評価はないけれど地道に頑張りましょ! *** 移籍後の大ボス、自分には厳しく当たってくる傾向あり。 中間原価だって愚直に はじき出した金額なのに 法令遵守違反の中ボス以上に問い詰められ・・・。 詳細に管理しているのに何故? まさか、中ボスを守る為に組織的に動いている?!(ぉ |
昨夜は睡眠のサイクルが更に悪しで 起床後は いつもの切れはなし。 なるようにしかならない? *** 新規工事2を含めてマルチに対応中。 中ボスと違って仕事に”責任”は感じているし、 指示待ちではなく、出来る範囲で対応中。 それでも昨年と違って複数の大型設計が 同時進行ではないので頭の整理は問題なしです。 ただ、今日は なんだかんだ雑務が主だったなぁ。 *** 帰宅時に気分転換で途中駅で下車して床屋へ。 そして徒歩で帰宅後は愛犬達も気分転換は必要だよなと ケイを含めたフルメンバーでM'コースに散歩へ。 当初のイメージは そこまで無かったけれど トントン拍子に進めば臨機応変に対応しちゃいますね。 |
年休。 深夜のグダグダの流れでAM5:00から行動開始で 愛犬達(-ケイ)とM'コースに散歩へ。 妻が寝ている=ケイが番犬化 は分かっていたけれど 時間の効率を優先ですね。 で、家事を片付けた後は気分転換2と言う事で 電車に乗ってコストコ・ロピアを梯子。 歩き、そして色々な物を見て、 思考が回っている感じが気持ち良く。 勿論、愛犬達の気分転換2も対応で 歩数19000歩を超えて ちょい疲れあり。 何事も ほどほどに、ですね。 *** 無計画に出かけたせいか開店まで待ち時間があったり, 乗り継ぎが悪かったりで無駄な時間があったなと反省。 ただ、入念に検討してしまうと 僕の場合は目的の物を買ったら さっさと帰る傾向にある。 無駄な時間があったからこそ色々と見れたのだけど ここを臨機応変に対応出来れば良いのだけどね。 |
深夜のグダグダの流れで出勤準備開始。 AM4:00過ぎると諦めモードになるのは仕方がないか。 目覚ましが鳴る前に目覚ましを止める日々。。 *** 新規工事2の設計続き。 手摺や階段はメーカー標準で対応可能と判明した後は 過去のパターンで計画開始。 まずは ざっくりと、そして他計画も進めながらの調整。 そして新規工事の残り僅かな発注処理をしたり。 今迄は担当者に おんぶにだっこだったけれど 部署が変わって あれこれと確認される事が多く・・・。 まぁでも これをクリアすれば知見は得られるし、 ポジティブに頑張ろうっ。 |
昨夜は珍しく早めに再眠出来、 目覚まし前に目覚める朝。 僕にとっては良眠だなぁ。 *** 新規工事2の設計続き。 複数の計画をにらみながら最適は何かと検討・調整。 段々と集中力が増してきてトランス状態、 他計画への嗅覚が良い感じで上手い具合に調整中。 まぁ、まだまだ安心出来るレベルではないけれど 兎にも角にも一旦は形にする事が大事です。 ふわっとした気持ちを排除して 有意注意で頑張ろうっ。 *** 帰宅後は愛犬達とM'コースに散歩へ。 陽が延びて夕方でも明るいしね。 夏になる前に歩けるだけ歩きましょ! |
先週同様に深夜のグダグダの流れで洗濯物対応した後は AM5:30前には週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 今朝は妻が起床していたのでフルメンバーです。 珍しく黒豆は自宅前の階段を自ら降りて その後も踏ん張る事なく、そしてテンポ良く。 で、その後はいつもの如く家事無双! 本当、自分が掃除しなければ誰もやらないし。 まぁ、それはさておき、買い物していて思うに キャベツの値上がり半端なし。 100円代だった頃は おつまみに丁度良かったけれども。 元の おつまみに戻る、か。 *** ヘルシオで麻婆茄子に初TRY。 とは言ってもレシピ通りではなく、 具材と業務スーパーの麻婆豆腐の素を入れ込むパターン。 フライパンで作っていた時は かかりっきりだったし、 味は僕以上、そして時間効率がGOOD! 調味料が全て揃っていなかったからこその閃きであり、 設計でも新たな改善が浮かばないかな? |
先週同様に愛犬達(-ケイ)とM'コースに散歩スタート。 帰宅後はケイは妻は寝ていても ちゃっかりご褒美だけは食べに寄ってきて 内心、忠実に番犬してろと思うところ。 それはさておき、いつもの如く家事無双! 落ち着いたところで家電話に怪しげな電話が入り、 なんと息子が急に帰宅してくるとかで”?”。 帰宅後に話を聞くと 上司が息子の話を聞かずに一方的に決めつけ、 本人としては 居づらいし、退職するとの事。 僕個人としては住宅手当は無く、 総合職になっても わずかの昇給では 総合的に この辺が潮時なのかなと妙に素直に受け入れた。 まっ、これもまた人生、か。 *** 車の6ヵ月点検でディーラーへ。 担当から我が社でも若くて辞める人はそれなりにいると聞き 息子の退職も致し方ないと妙に納得。 ただ、何かしら仕事はして下さいね。 |
新規工事のアンカーボルトの据付計測記録を確認するに、 座標と隣り合う寸法が つじつまが合わなく悶絶。 何を正に するべきなのか全くの不明。 担当者はゼネコンから上がってきた記録を ただ横流しで何も確認していないのだろうなぁ。 エンジニアは内容を確認すべきだし、 分からないのであれば分かる人に仕事を振るべきである。 *** 帰宅後の家事は息子分が増えた影響で いつも以上にかかり・・・。 せめて食べっぱなしは止めて欲しいなぁ。 |
中ボスが抱える工事を設計開始。 先の工事で問題になった事が この案件でも同様なのに水平展開出来ない能力で 会社に在籍する意味ある?みたいな。 手を動かせば動かすほど評価と言う点で ジレンマを感じるし、本当 阿保らしい。 中ボスが仕事が出来ないのは事実であり、 正しい評価を怠ってきた上司のツケを 部下が背負わされています・・・。 *** 久々に一級建築士仲間との飲み〜! ・・・に息子も急きょ参加。 皆の性格を理解しているだけに 現状の息子を連れて行かないのは何かなと。 まぁ家にいたところで気持ちの整理は難だと思うので たまには こうして飲むのもありだと思います。 うちらのメンバーは誰かが言ったからではなく、 全て自己責任で行動がモットー。 そこを感じてもらえたらと思いますが・・・。 |
昨日の中ボスの工事対応続き。 主だった設計は完了させたので 工事仕様書など他見積が出来るアイテム作りに専念。 僕個人の傾向として全ての見積を行って それから実行予算を作りたい傾向にある。 そう、ちまちま数字遊びしても無駄だしね。 複数の工事対応で難だけど自分なりに頑張ろうっ。 *** 6月から1人当たり4万円の定額減税が始まる、か。 毎月その金額ではないし、なんとなく これまでの増税施策を誤魔化す為のカモフラージュの感じ。 そして選挙が終わったら手のひら返して 更なる増税を行ったりしてね。 過去に散々 与党には やられましたから・・・。 |
新規工事のベースプレート改造検討から1日がスタート。 あと1ヵ月強で工事は始まるしで後回しに出来ないと言うか。 そして不備の情報を現地サイドに流した後は ようやく新規工事2のチェック続き。 時間が空いたせいなのかミスがよく見えて 指示を補筆したり、修正したりで手配前の段階では及第点。 そして新規工事を念の為にチェックしたりで上手い具合に補完中。 そういう連鎖がなければ現場が問題だらけかもね。 *** 居候中の息子、日々 愛犬達と散歩とか。 ただ、扱い慣れていないせいか 踏ん張る愛犬達と格闘中の事。 まぁ、家で寝ているばかりではなく、 こうして外に出ているのは成長したと言う事かな? それはそうと いつまでいるの?(ぉ |
ハードな深夜のグダグダで 寝たと思っても すぐさま夢見で起きる始末。 もう期待するのは無理?! *** とは言え、新規工事2のチェック続きで ミスへの嗅覚良しで順調に進む。 お客様所掌範囲で悪さしそうな個所が匂ってきたし、 この辺りで確認・助言しておいた方が良いかな。 後で振り回されるのは嫌いだし、 先手先手で行きましょう。 *** 帰宅後に愛犬達と散歩と思いきや、 息子が連れ出しており、仕方なく1人で散歩へ。 で、偶然にも途中でばったり会って交代。 水を得た魚の様に良く歩くし、 リズムが合わなかったかな? |
酒のブースト失敗で連日のハードな深夜のグダグダ。 眠る努力をしていても なかなか眠れないのよね。 まぁ、どんな状態であれ陽は昇る。。 *** 明け方に少しだけ再眠した後に 週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 娘が大会の為に妻を起こしたおかげで ケイは番犬化せずで娘に感謝ですね。 で、その後はいつもの如く家事無双! サイクリング兼ねて買い物にも行けたし、 動けるだけの体力があるのが良し。 そして いつもの夜が来る。(ぉ *** 米、去年の猛暑で各地で不作だった為に値上がり傾向で 当然の様に ふるさと納税でも米は値上がり。 申込もうかなと思っていたら2000円UPで・・・。 仕方がない、そう、仕方がない。。 |
AM6:30の目覚ましで行動開始。 そう、無事に再眠出来ていた証拠で 愛犬達(-ケイ)とM'コースに散歩スタート。 出だしが遅かった事もあり日なたは既に暑く、 影を選んで歩く、みたいな。 出だしが遅かったせいか 休憩そこそこに地元の狂犬病集団接種へ。 獣医さんが7,8名で対応されており、 多数の犬がいても待つ事なく流れますね。 と言う事で その後は犬たちは安静第一を指示され、 午後の散歩は1人自由気ままに歩いたKRでした! *** 明日以降 天気予報は ほぼほぼ雨。 なんとなく梅雨入り?みたいな。 ダムの貯水率が安心出来るレベルだと 降らんで欲しいと思うけれど 農作物は逆だし もどかしい。 そして主夫としては洗濯物が悩まし。。 |
新規工事2、機械類の手配前に 過去の工事での客先所掌範囲の実績、 そして客先仕様書を再度確認。 実績からは現計画の懸念事項は払拭。 ただ、仕様書に関しては見落とし発覚だけど 詳細や手配に入る前であり何も問題はなし。 そう、製作後や現場で発覚は問題が大きいけれど 今の段階の気付きは運命的なものを感じる。 ただ、慢心せずに謙虚にいきましょう。 *** 今日はドラクエの日。 特に発表はなかったけれど堀井さんがXにて 亡くなられたお2人の遺作に相応しいものをとの事で DQ12はいつか発売されるのだなと ちょっと安心。 DQ MMGは期待してオフィシャルショップを覗くも何も変化なし。 まじかー。(TT) |
今日もまたブルペンデーならぬ雑務デー。 1/3工事延期による設計・調達の見直し、 そして新規工事2の仕様書作成等々。 しかし、中ボスは ひたすら会社スマホをいじっており 正直 仕事はしていません。 上に立つ人間がこれだと負の連鎖が生じますし、 更に上の人には規律を乱さない為にも 引き締めをお願いしたいと思うのですが・・・。 我が社の上層部は一流大学を出た人が多いのだけど 教科書に記載ない事は苦手みたいね。 *** 朝から蒸し暑く、駅まで歩いただけで汗。 もうすぐ梅雨入りだし、もう そういう季節か。 ハンディファンを片手に歩く人もいたし、 鞄には常備させておかないと一手遅れそう。 気付きをくれて ありがとうございます!(^^) |
新規工事2の仕様見落としによる計画見直し。 複数の計画に特に影響はなくサクッと終了し、 その後は全体的に据付図の仕上げ作業。 紙で印刷したものを相互に見比べながら、 またイメージと相違ないか確認しながら。 時々、ふっとボルト等が干渉かと不安に襲われ、 ラフスケッチしては確認の繰り返し。 こういう作業の繰り返しで この設計は 自分の管理下になりつつあるなと感じます。 そう、何の相談もなしに勝手に変更する人もいますから・・・。 *** 勤務時間調整の為にちょい早く帰宅。 愛犬達と散歩と思っていたけれど 息子が連れ出した直後だったので1人で散歩へ。 明日の出張のイメージをしながらで 切符を買い忘れていた事の気付きがあったり。 本当、歩くって良いね!(^^) |
酷い深夜のグダグダの流れで出張へ。 おかげ様で1本前の電車で移動、 約束の時間に遅れる事はございません。。 *** で、柱の製品検査開始。 のっけからミスが見つかり先行き不安になるKR。 話しを聞くに図面に寸法を記載していても 加工させたプレートを表面で取付させたとの事。 手間があっても表・裏で共有のものは 図面を増やさなければいけないと認識。 結果としてミスは この要因のところだけで 今回もまた検査にきた甲斐があったなと満足。 しかし、今日は暑くて大汗、きつかった〜! *** 帰りは出張の ご褒美で1缶足し。 今夜のブーストは如何に? |
深夜にいつもの様に覚醒しても ブースト・疲れ・寝不足の影響で 意外と短時間で再眠出来た夜。 久々に寝たと実感、マジで嬉しい。。 *** 年休かつ雨で家事スタート。 予報は警報級であり、無理しても仕方がないと言うか。 で、月末恒例のマニアックな掃除対応等々。 それでも午後は時間を持て余して 新規工事2の部品図に着手。 テレワーク時と同じ音楽を聞きながらで 集中力が増してトランス状態が心地良く。 今のところは改善の効果は半端なくて ”面倒”は感じないけれど・・・。 今は”まだ”かな? *** 息子、上司と直接会話を引き延ばし中。 辞めるにしろ否にしろ とっとと話しろって言うの。 バブバブの赤ん坊じゃないんだからね。 まさか中ボスと同タイプじゃないだろうな? そう、辞めると言えば皆が優しくなると期待するタイプ。。 |