昨日の続き。 現状で据付図の違和感のある個所を潰した後は 部品図、そして購入仕様書の作成をサクッと片付け、 メーカーに投げるところまで。 何はともあれ、物がないと据付は出来ないし、 製作可能か感触を見ないとね。 しかし、中ボスの行き当たりばったりの性格は治らないなぁ。 どんなに会社に遅くまでいようが、 時間に見合う”成果”がなければ意味がなし。 働き方改革で思うに時間よりも能力を改革したら? *** 帰宅後は休前日と言う事もあり、愛犬達とM'コースに散歩へ。 彼らは外に出たいし、僕は歩きたいしで win - win の関係。 この世の中、自分だけ win では成り立たないし、 共存していかないとね。 本当、win - lose だと相手が離れていきますよ。 |
休みの日は深夜のグダグダの影響で なかなか起きれず。 で、AM6:30過ぎより愛犬達と地元神社まで散歩スタート。 花粉が飛んでいるのは鼻レーダーで感じており、 体調不良以外で久々に、マスク装着。 その後は定番で家事無双! そしてサイクリング兼ねてスーパーの梯子をしたり。 土曜は専業主夫であり、おつまみ 兼 夕食を 準備出来るので小遣いに優し。。 *** 心配しても仕方がないけれど地震が頻発中。 直近で能登半島地震があったし、 大地震の前触れではないかと変に危惧してしまう。 でもまぁ、普通に生活して、後はなるようになれ、かな? 本当、僕の命はどう運ばれるやら・・・。 |
深夜のグダグダ時は今後の仕事のイメージ等々。 実務から逃げる同僚ばかりで なんかスッキリせず。 かつての阪神同様に血の入れ替えが必要なのだが・・・。 *** 昨日と同じような出だしで愛犬達とM'コースに散歩へ。 その後は家事はさておき、サイクリング兼ねて買い物へ。 値段を調べつつ、本丸の店に近付くみたいな。 注意しなければならないのが、 その為だけに多くの時間を割くようであれば回避すること。 時間は金なり、これを念頭に置いて行動していきましょう。 *** 花粉の症状が じわじわと。 娘は目が真っ赤だし、自分も痒み等々。 これから約2ヵ月間は苦悶の日々か。 毎年の事とは言え、辛い。。(TT) |
久々にハードな深夜のグダグダあり。 眠れないと悟った後はTverで 関ジャムでのBUCK-TICKの特集を見たり。 櫻井さんが亡くなったなんて信じられないけど 他メンバーがバンドを続ける意思があるのが嬉し。 勿論、そのまま出勤です。(ぉ *** メーカーから新規工事の見積が続々と。 自分が見積しただけあって良かれ悪かれ仕方がないと言うか。 予算がないからってメーカーに値引きを強要するのは ナンセンスであり、自己責任の元で判断するしかない。 もしも赤字になるのであれば見積担当者、 そして承認者の甘さだけでしょう。 自分の評価が悪くなろうが立場を悪用しなければ良し。 法令遵守を きっちり行っていますか? *** 帰りの電車はプラスマイナスゼロの原理で寝落ち。 勿論、ここでは”気付き”は降りてきません!(ぉ |
新年度から大幅な組織変更あり。 で、担当機種は他部課に移管となったけれど 発注権限がなくなるなど色々と問題点が見えてきて・・・。 仕事が出来ない人間にとっては それで良くても 権限だけを移管された部には 多大な費用を払わなくてはならずで頭痛し。 また、メーカーも えげつないネゴを受ける事になり、 廃業するところも出てくるかも。 身の振り方を考えないといけないような・・・。 *** 最近、HPを見ていると施工管理の求人広告が良く目につく。 2024年度問題、そして有資格者が不足しているのかも。 爺でもニーズある?(ぉ |
新規工事を片付けつつ、中ボスの3/3工事をやっつけ中。 これまでに手配漏れに気付いていた事、 見直しに手を付けていなかった事など多々あります。 でもまぁ、時系列的に捌いて良かれ悪かれ進んでいるのだし、 ひとまず良しなのかなと個人的には思っています。 そう、自分の工事だけを優先ではなく、ね。 山は もう少しで超えそうだし、冷静な判断を心掛けましょ! *** 電車の遅延もあって帰宅は遅くなったけれど 愛犬達のストレスを考慮して散歩へ。 やはり週中だと黒豆は外に出れないストレスのせいか ふんばること無く歩きますね。 これで癒された分けだし週末まで全開で頑張りましょ! |
新規工事の予算状況の確認、そして承認など。 このご時世、資材の値上がりは仕方がないし、 見積時の金額と乖離していようが、理由があれば良し。 ただ、今のところ予算内なのが救いかなと。 まぁ、年末年始とサービス残業で設計しましたからね。 だけど上層人は数字だけを見るのが難。 本当、最近のお偉いさんは技術がないので 真面な判断が出来ないのが頭痛し。 そう、綺麗言を言っても裏付けが何もなーし! *** 中ボスの3/3工事の部品図を調整開始。 現地工事の色々な要因での遅れもあっての事なのだけど 多々 丸投げされて一杯x2だった僕としては恵みの遅れ。 ふと思うに均等に仕事を割り振っていれば きちんと流れていたかもね。 そう、因果応報。。 |
中ボスの3/3工事の設計続き。 部品図の続きだけど やはりと言うか、 据付図レベルではパッと見は良くても部品図レベルでは×。 本当、図面を調整しながら色々とミスを感じますね。 でも、感じるから良しであって ミスを垂れ流しではないから良しか。 それとは別にリアルタイムに動く据付を考慮して会社PCは持ち帰り。 起動させない事が望ましけれど・・・。 これは自己責任で対応致します!(ぉ *** 帰宅後は愛犬達の気持ちを考慮してM'コースに散歩へ。 運よく雨は上がっているし、そして週末だし、 これで散歩に出なければ飼い主として失格でしょう。 本当、彼らが元気よく歩く姿が微笑ましいし、 僕の生まれてきた理由は ここにあるなと。 些細な役目かも知れないけれど僕は満足ですよ。 *** 漫画家の鳥山先生 逝去の報道。 どれだけ僕に影響を与えた人を奪えば気が済むのだろう。 業界は違えど発想の柔軟さは改善に繋がっています。 僕の改善の終着駅は まだまだ先だし、 これからも影響を与えて欲しかったのが本音。 寂し過ぎ・・・。(TT) |
意外とスムーズに起きれた朝。 で、愛犬達と地元神社まで散歩スタート。 そして家事、買い物と巻いてx2の対応で 鬼ノ先生 消防業務協力での感謝状授与式に亀戸まで。 まぁ、たまには電車を乗り継ぎ、 こういうブラっとした遠出も良いものです。 編集部の方とも話しが出来て、 これは鬼ノ先生と知り合っていたからこそ。 そう考えるとポジティブに”動く”と言うのは 良運を引き寄せるのかも知れないなぁ。 勿論、帰宅直後は またまた愛犬達と散歩で 通りすがりの愛犬家の方から話しかけられて ほっこりしたKRでした!(^^) *** DQで思うに、鳥山先生の描いたキャラ・モンスターが 動くイメージが強く、今後どうなるのかと超心配。 また、DQ MMGは まさにそれであり、 他の人が描いたモンスターを購入しようとは思わない。 年齢も年齢だし、潮時なのかな? |
ブースト成功でグダグダはあっても それなりに眠れた夜。 で、愛犬達(-ケイ)とM'コースに散歩へ。 妻が寝ていたのでケイの番犬化は致し方なし。 で、家事はそこそこで DQ MMG を眺めたりで 鳥山先生の逝去のダメージは色々と大きいなと しみじみ。 仕方がない、そう、人は必ず死ぬから仕方がない。 BUCK-TICKの今井さんが言う”最新が最高”を 皆が実践していかないとね。 前を向いて頑張ろうっ。 *** Dr.スランプを引っ張り出して読み返し。 何十年経っても面白いものは面白く、 自然と声を出して笑ってしまいます。 ガキの頃の俺、同じところで笑っていたのかな? しかし、中ボスへの怒りで全然覚醒しないなぁ。(ぉ |
またまた深夜のグダグダがハードで 週明けとしては きつい出だし。 とは言え、片付けねばならない仕事が多々で、 先週の続きで中ボスの仕事から。 意外とトントン拍子に進んだもの、 気が乗らなくて手が付けられなかったものなど様々。 まぁ、調子イマイチだったので仕方がないし、 そういうものを含めて設計時間を考慮しないとね。 そう、だって人間だもの。(ぉ *** 東日本大震災から13年、か。 液状化、そしてライフラインの寸断など 地震の脅威を生まれて初めて感じた時だったかなと。 だけど時間の経過と共に薄れていくと言うか。 皆はリアルタイムに どのように思っているのだろう? |
昨日以上にグダグダのサイクルは酷し。 ただ、体調だけは復活して中ボスの仕事対応。 ずるずると先延ばししていたボルトの見直しで 最初は時間もなかったし手配漏れなど色々とあり。 ただ、現場は止まる事なく動いているし問題はなし。 ん〜っ、慢心なく真摯に動いているので運を持っている? 出来れば他の事に運を使いたいところだけど・・・。(ぉ *** 新規工事で メーカー見積に違和感を感じて 物量を精査し 問合せ。 案の定、メーカーの算出ミスだった分けなのだが、 何も考えずに発注していたら 無駄な金を支払うところであった。 確かに、今の時代 値上がりは半端ないけれど ”根拠”がないとね。 嗅覚を大事にして頑張ろうっ。 |
代休5。 目覚まし止めてウダウダと。 休みはいつもより再眠が1Hは長く出来るし体に優し。 で、愛犬達とM'コースに散歩スタート。 朝方は風はなく、気温も そこそこで快適そのもの。 その後はいつもの如く家事無双! 流石に強風の中を自転車を走らせる気力はなく、 車の加速を楽しみながら買い物へ。 午後も夕食の準備や散歩と専業主夫全開、 家族・愛犬達が満足しているから良しかな? *** TVで激戦区にあるロピアの特集あり。 総菜部を録画したものを家族LINEをしたら 息子から地元での上司だったと返事あり。 番組を見ていて各部署には”エース”が配属されており、 誰でも良い分けは ないよなと感心しきり。 いつか息子が こうして出てくれれば・・・。 我が社と違って実力勝負の世界だから頑張って! |
再眠不可と悟った時点で出勤準備開始。 当然、いつもより早めの出勤で 電車で座れたのが少し嬉し。 で、各工事の細々とした設計対応。 ひとまず推測での仕込みなど 後で迅速に片付けられるように段取りはOK! 来週は また行き当たりばったりの仕事が入ったしで 自分だけは計画的に頑張ろうっ。 *** 帰宅後は眠気があったけれど愛犬達と散歩へ。 僕がリビングに入るなり、期待感ありありで 諸条件が揃えば当然 散歩に出ます。 勿論、駄目な時は駄目であり そこは割り切って。 しかし、いつの間にか日が長くなったなぁ。 |
昨日と同じ流れの朝。 で、各工事の細々とした設計続き。 製作メーカーから穴あけデータが上がってきて 多々あれどALLチェック開始。 部品図のチェック段階で色分けして対応しているので それを見ればトントン拍子に進みます。 これもこれまでのノウハウと言うか。 今回初めてメーカーの入力ミスが見つかり、 やはり人間は完璧には なれないなと。 だから愚直にチェックするしかないし、 それで出るミスは仕方がないと割り切っています。 *** 帰宅後は またまた愛犬達と散歩へ。 犬も十犬十色と言うか、性格は様々。 我が家の犬達は散歩好きだけど 中にはインドア派もいるみたいだし。 もしも我が家にインドア派の犬がきていたら 僕は散歩に出る事なく でぶでぶしかったかも。 ん〜っ、これもまた運命、か。 |
連日の酷いグダグダで なかなか起きれず。 目覚まし3回目で ようやく動きだし、 愛犬達と週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 で、いつもの如く家事無双! ここまで3時間の壁が なかなか打ち破れず。 時間短縮したいけれど量的に仕方がないと言うか。 気温は20℃近くまでいき、もうすぐ春だなと。 公園の桜は開花の予兆は まだまだ ありません。 *** マスクはしていても花粉の影響ありで 目は赤く、そして痒みあり、 また鼻も内側が炎症を起こしているみたいで 穴の形がシンメトリーではな〜い!! 不細工がもっと不細工で内外共にマスクは必須? |
昨日朝のコピーのような出だしで 愛犬達とM'コースに散歩スタート。 道中はマスクをしていても くしゃみは出るし、 段々と症状がひどくなってきており、 こうなると耐えるだけの生活となる。 まぁ、それはさておき、妻・娘が車で (観光しながら)息子宅へ移動開始。 車なので”米”を持たせるところが昭和人なのかも。 本来なら僕も同行予定だったけれど、 行き当たりばったりの出張が入った為にキャンセル。 来月位に顔を出そうかなと思えど 逆に来るなと言われたりして・・・。 *** 今日明日と久々の1人暮らし。(ワンコはいるが・・・) 食事にしても洗濯にしても自由きままなのが心地良い。 勿論、何が効率が良いのかは常に思考を巡らせループ中。 明日は仕事をとっとと片付けて 自由きままな1人時間を満喫しましょ! |
深夜は愛犬達が飯がないとか、 またお互いにじゃれあって ひと騒動。 いつもこうだったっけ? *** そんなこんなで いつもより早めの出勤。 新規工事の要領書を出来る範囲で片付け、 来年据付開始の新規工事2の仕込み開始。 ある程度は設計のイメージを固めておかないと不安と言うか。 まだまだ序盤であり、不安を解消するレベルには無し。 まぁ、中ボスの仕事が良かれ悪かれメドがついたし、 僕がやらないと誰がやるのと言う感じ。 しかし我が社はエンジニアと言う言葉が死語と化してきたなぁ。 *** 帰宅時は強風で電車は遅れるは そして歩くのは難で愛犬達との散歩は断念。 無理しても良い事は何もないし これはこれで良し。 意固地にならない、これもまた大事。。 |
行き当たりばったりの出張での移動日。 午前は半休として愛犬達とM'コースに散歩スタート。 ゴミ出し日ともあって家事は巻いてx2の対応で その後は出張での備品購入の為に自転車を走らせたり。 病気(↓)に対する免疫はあると思うのだけど・・・。 *** 事務所の隣席でコロナクラスター発生中。 昨日出社の際に感染していないか心配ではあるけれど 出張先へ移動するしかないと言うか。 万が一にも症状が出たとしても シラーッと仕事を片付けて引き上げるしかない。 コロナは なんだかんだ言ってもウイルスであり、 慢心がクラスターを発生させる良い見本。 舐め切っていませんか? |
ハードな深夜のグダグダあれど 強風 吹き荒れる中で試運転開始。 前日までは雨予報あれど運良く ずれ込み無事に完了、 そして資機材を同僚に引き渡し、 移動開始した途端に雨が振り始めて またまた自分から厄が避けているような奇跡の時間。 偶然とは思うけれど こういうのが続くと言うのは 今迄の自分の行いに対する報いなのかなと。 と言う事で、これからも真摯に頑張ります! *** 帰宅時に親会社の人間が つまらない仕事で 休日でもやってますアピール。 コピペで簡単に済む事を何故 大袈裟にアピールするのか意味不明。 本当、面倒臭い人間が増えたyo・・・。(TT) |
新規工事2の据付図用EXCELから描画開始。 まずはこんな感じかなと言う出力からで 平面での問題点の洗い出しから本腰を入れてスタート。 今迄の経験より自分の中で判断、そして決断するのは 十分な描画内容でトントン拍子に進む。 まぁ、そうでなければ改善の意味がないと言うか。 無駄な会議などは排除して頑張ろうっ。 *** 大谷選手の元通訳の水原氏、ギャンブル依存症の結果 解雇。 個人的に思うに”自分の収入以内”であれば 依存症であれ問題はないと考える。 が、他人の金を当てにしてでは人として生きる価値なしでしょう。 本当、僕は こういう人の道から外れた人間が大嫌いで虫唾が走る。 某ドラマで たった一度の過ち云々の話しがあったけれど たった一回でさえ その人の生き方が垣間見えてマジクソ。 期待して裏切られるのは時間の無駄ですよ。 |
性能試験順延の為に代休。 で、前倒しで週末恒例の地元神社まで散歩スタート。 明日は現場だし、そして週末は天気がイマイチだし、 ある意味で 丁度良かったのかも。 その後はベタに家事を片付けたり、 普段 土曜に対応すべきものを これもまた前倒しで。 しかし、明日は雨予報で結局 試験は更に順延。 前泊要望があったけれど頑なに朝一移動を押し通して 個人的にも経費的にも結果として良かったなと。 その代わり、当日はリスクを考慮して行動しないとね。 責任持って対応しましょ! *** DQ MMGの発売日が量販店サイトでは挙動不審中。 キラーマシン2は販売開始で キラーマジンガは6月に変更になっている店など様々。 僕が申し込んだ店は3月のままなのだけど 他店同様に6月臭いよなと。 と言う事は纏めて申し込んだ事により2体とも6月配送? まさか、ねぇ・・・。 |
雨が振り出す前に愛犬達とM'コースに散歩スタート。 昨日のうちに大方の家事は片付けているので 曜日の感覚に違和感を感じると言うか。 その後は買い物に愛車走らせ出掛けた迄は良かったけれど 前を走る車が遅いのに追い越し車線を ひたすら走り、 そこから流れが一気に悪くなり全てが一手遅い状態に。 自らの努力でカバー出来る状態ではなく、 久々にイライラしている自分が分かった。 ひとまず事故なく家に戻れた事が良し、 災厄が立ち去るまで じっとしていましょ! *** と言う事で夕食にカレーを作ったりして引きこもり。 僕が作れるのは鍋かカレー、麻婆豆腐系で 娘が選択肢が少ない中からチョイス。 しかし、別居時の週3での麻婆豆腐って よくよく考えると飽きもせず よく食べていたなと。 生活を成り立たせるのに必死だったけれど 良くも悪くも人生の1ページ。。 |
深夜のグダグダの流れで 性能試験の為にAM4:00から行動開始。 リビングに入ると愛犬達が 昨日に1回しか散歩に出ていないせいか、 散歩に連れて行けと吠えるx2! 僕は仕事であり、出れないのは仕方がないyo。 *** 移動は特に問題なく、余裕を持って到着。 また現場は日曜だけあって作業している人はおらず、 静寂の中で性能試験開始。 ちょいとトラブルはあったけれど淡々と終わったかなと。 ただ、ロクに寝れていないせいか片付け中は 枕を持った天使が うようよと。 心身共に何か疲れた・・・。(TT) |
朝から災厄が続いている感がある出だし。 妻は僕の弁当を準備する事なく寝たままだし、 そして通勤電車ではTDLに行く女の子に 足を踏まれたり、揺れで体当たりされても 謝罪の言葉は一切なしで目が点。 自分さえ良ければって社会が破綻していない?! *** 心身共にダメージを与えられた中で週明けスタート。 まずは来年度から またまた組織変更ありで 移動の為のキングファイルの荷作り開始。 ただでさえ人員が少ないのにシラーッと出張に出る者、 そして我関せずでスルーしようとする者などで 自らやるしかないのが現状。 ひとまず、片付け → 体を休め兼ねがね設計 を繰り返して なんとか計算出来るところまで進んだかなと。 久々にハンディファンを全開で稼働させたぜ・・・。 *** 帰りの電車では並びを無視した おばさんに 止めを刺されて意気消沈のKR。 まさか今は大殺界?(ぉ |
明け方まで眠りの境界線を行き来で 再眠が出来なかった夜。 いつもの事かと本能で出勤準備開始だけど やはり虚しいぜ・・・。(TT) *** 新規工事2の設計続き。 鉛直ブレースの配置の影響で 歩廊が思うようにいかずで試行錯誤。 解析でのモデル計画で自分が失念したのが原因であり、 このミスは自分自身で解消するしかない。 でも、どうしたら成り立たせる事が出来るかと 色々と考える時間が楽しいです。 本当は何事もなくスムーズに流れるのがベストだけどね・・・。 *** 耐え忍んだおかげか災厄が過ぎ去ったような・・・。 否であったら笑って誤魔化しましょ! |
年休。 やはりAM6:00過ぎに起きるのは体に優し。 で、愛犬達とM'コースに散歩スタート。 雨で思うように出れていなかったせいか元気よく歩くx2! その後は月末恒例のマニアックな 掃除を入れ込みながら家事無双! ドライブ兼ねて買い物にも行けたし、 サイクリング兼ねた買い物にも行けた。 久々の晴れだったし、自然と体が動いたかな? *** 会社スマホで現場対応。 Teamsでメモを画像で送ったり、 また現場状況を画像で共有したりで 今迄にないスピード感が心地良い。 そう、これまでは画像を撮る、そして詰所に戻って 会社PCに取り込んでメールだったからね。 ただ、散歩しながらTeamsしてたら 愛犬達がご立腹で集中せずに ごめんなさい。。 |
自ら仕事が出来ない中ボスの仕事から。 同僚も仕事を振られて自分の仕事が出来ないと嘆くのは分かる。 中ボスは不思議と人に仕事を振る事で 仕事をした気になっているのがマジうざい。 このレベルで良いのであれば誰でも出来るのだけど。 結局、管理されていない組織であり、 行き当たりばったりなんだよなぁ。 上はお偉いさんの同僚だからとスルーしているのが 半信半疑だったのが確信に変わりつつある。 この会社で仕事をする意味が分からなくなりつつあるよ・・・。 *** なんとなく気持ち凹んでいるような・・・。 新年度からは また中ボスが頭での体制になるし、 多分、この会社では いくら真面な事を叫ぼうと 相手にされないと言う証明だ。 これって5月病ならぬ4月病?(ぉ |
連日のハードな深夜のグダグダありで1日がスタート。 新年度からの組織変更に伴う荷作りもあって フロア全体が わさわさしており、 仕事に集中出来る環境ではなし。 で、割り切って午後は休みに。 強風で電車は運転見合わせで流されるまま迂回ルートで帰宅。 徐々に思考が回復してきたのか、 天気予報を見ながら どの時間であれば 雨が止んで愛犬達と散歩に出れるかを考慮して いつもは使わない駅から振替バスを使って床屋に行ったり。 なんだかんだ歩いたけれど気持ちの整理はまだまだです。 *** DQ MMG、申し込んだサイトでも1商品のみ6月に販売延期。 結局 注文分割が出来ずに3月販売分は それまでお預け。 この件で学んだのは送料無料であれば 単品毎に分けるのは必須と言う事か。 痛い目に合っても そこから学べれば良し、 人生 頑張ろうっ。 |
意外と再眠出来た朝。 で、霧の中 愛犬達(-ケイ)と地元神社まで散歩スタート。 気温が高くて終盤は半袖で十分。 道中の公園でレジャーシートがセットされており、 これって花見なのか つぼ見なのかと素朴な疑問。 それはさておき、1人黙々と家事無双! 洗濯物は午前中には ほぼ乾いており、 1日通して まんべんなく家事を分散対応するのが常。 公私共に締め切り前にバタバタするのは性に合いません。。 *** 息子、来月にロピア沖縄店へ出張とか。 色々な店舗を観る、人と交わる、と言うのは 成長する上で大事だと思うし、 単に同地区に留まらせない会社方針に感心しきり。 まぁ、躓いても立ち上がっていきましょ! |
咳き込みで目覚めて再々眠は諦めた朝。 で、愛犬達(-ケイ)とM'コースで散歩スタート。 そこまでは良かったけれど 睡眠のサイクルが酷しで1日通して 頭の中は靄が かかりっぱなし。 上手くいく時もあれば こういう時もあるし、 計算出来ない事だけに仕方がない。 ひとまず妻の買い物に荷物持ちで付き合ったり、 また、午後の散歩に出れたのは良し。 今は忍耐あるのみ。。 *** 娘、バイトは辞めて塾に通う日々。 あの泣き虫だった娘が大学受験ですよ。 志望する学部が学部なだけに どんな状況であろうが親はやるしかない。 明日からいつの間にか新年度、時間の経過は早っ。 |