2017年11月1日(水)晴れ

昨日同様の流れで設計を進め、
仕込みのミスはあっても順調そのもので工程に支障はなし。
また、息子が(多少)落ち着いてきたと言う事もあり、
出張解禁で性能試験に出張へ。
ただ、日曜に移動と言うのが痛い。。(TT)
***
↑が決まった こういう日に限って家族とひと悶着あり。
息子を起因したものだけど僕も妻も、そして娘も
ストレスが かなり溜まっているのが現実だ。
息子は心の病気なんだけど見た目は普通だし、
病気の事を忘れてしまうのが難だな・・・。

日記帳TOPに戻る


2017年11月2日(木)晴れ

最近、若手を見ていて思うのは
プロジェクトの利益など数字ばかりを追い、
肝心要の設計をチェックしないのだなと。
まぁ、大ボス・中ボスの影響だし、
今の体制である以上 仕方がない。
だから僕が一手に設計をこなさないと利益の垂れ流しとなるのです。
本当、そこが要改善ポイントなんだけど・・・。
***
元SMAPの香取君、最近は
ゴタゴタしていた時期を脱して凄く良い表情。
不条理な解散だったと思うし、
これからは心機一転頑張って欲しいなと。
心は健康に限りますね。

日記帳TOPに戻る


2017年11月3日(金)晴れ

休日。
家事や出張準備など やるべき事を片付け、
それからフリータイム。
昨夜は息子に一緒に勉強をするかと打診も
却下されたしで いつもの休日のパターン。
ひょっとしたら声かけを待っているかと思ったけれど
読みは完全に外れましたね。
***
夕方に息子が妻と話をしながら少しだけ勉強。
この数ヵ月のゲームやタブレットへの逃避を考えると
それが精一杯だと思うし、また少しだけ階段を上がったのかなと。
僕は隣室で洗濯物を たたみながら
温かく見守るのみでした!

日記帳TOPに戻る


2017年11月4日(土)晴れ

昨日、家事を頑張った分 時間に余裕ありで
犬を分けて午前・午後と散歩。
体を動かすのは良い事だし、
気持ちもリフレッシュ出来るしでGOOD。
先週と違って重圧はなく、
負けないと言う勝気な自分がいるだけで
日々メンタルが鍛えられているのかな?
***
サッカールヴァン杯、
川崎Fは残念ながらタイトルに届かず。
ここ最近、大逆転があったり、同点になったりと
神がかった試合展開が続いていたので
心のどこかで今回も、と言う気持ちが
少なからず あったのではないかな?
この試合を糧に残りの試合を頑張って下さい!

日記帳TOPに戻る


2017年11月5日(日)晴れ

午後から数時間かけて東北に移動。
思えば去年の今頃に工事出張が始まったんだよなぁ。
あれから1年、本当に時間の経過は嘘のように早過ぎる。
この7ヶ月が1ヶ月であればと思うけれど無理な話で。
現場でも人生でも起きた事は仕方がないし、
それから どうするかを第一に取り組んでいこうっ。
***
ドラマ”陸王”に はまり中。
物作りの醍醐味、トライ&エラーはよく分かるし、
苦労して出来た物は感慨深い。
話の中の”今迄培ってきた技術で出来る事”で
自分自身に照らし合わせて見るも閃きはなし。
発想が弱いな・・・。

日記帳TOPに戻る


2017年11月6日(月)晴れ

性能試験。
4月時点の現場とは様相が変わり、
すっかりプラントとして稼働調整中。
現場では色々とあったし、また息子の件も思うと
感慨深いものがありますね。
それはさておき、試験は無事に終わったし、
この地に足を運ぶのはもう無いだろうなぁ。
(超〜寒いし・・・)
***
夕方からの長時間移動の末に深夜の帰宅。
日曜の無償の移動を考慮すると
せめて もう1泊させてくれても良いと思うのだけど
去年に時間と交通費について理路整然と説明しても
却下されたしでお願いする気力はなし。

日記帳TOPに戻る


2017年11月7日(火)晴れ

な、なんと、なんと性能試験やり直しとの
親会社からの通達あり。
ただ、理不尽な内容だったので
理路整然と説明して今日のところは終了。
親会社からグループの一体感云々と言われても
これが現実であり、綺麗事だけでは駄目ですよ。
***
先の出張移動がボディブローのように効いて疲れ大。
そこに追い打ちをかけるように↑だったもんなぁ。
今は何のしがらみもない一人だけの時間が欲しいyo。

日記帳TOPに戻る


2017年11月8日(水)曇り

改善を施した図面作成の初トライ。
精度UP・時間短縮出来た部分と違和感を感じる部分があり、
手を動かしながら更なる改善策を思案中。
本当、こうして感じなければ前に進まないし、
少しでも前に進むと信じて手を動かしましょ!
***
破綻した“てるみくらぶ”の山田社長が逮捕との報道。
殺人鬼の白石容疑者と言い、
彼らのマイナスパワ−は計り知れなく、
被害者の楽しみや希望を どれだけ奪えば気が済むのって思う。
自分の力を超えた欲望は醜く、そして残酷なんだけど
彼らは何を感じ、考え、生きているのだろうか?

日記帳TOPに戻る


2017年11月9日(木)晴れ

昨日の続きで、図面を作成しつつ、
LISPファイルも開いてリアルタイムに改善中。
ただ、段取りまで改善せねば違和感は取れない状況であり、
そこは悩み考え、明文化して後進に伝承していかねば。
まぁ我が部がいつまで持つか分かりませんが・・・。
***
前大ボスは年内で辞される事が ほぼ確定。
派遣となった立場でさえ、自ら受注・設計・現場と
全てをこなして大幅な利益をあげているのに
感謝の一言もなければ人として愛想を尽かすのは当然。
僕も離れる覚悟までは良かったけれど
馬鹿息子が想定外だったもんなぁ。
可能な範囲で考えようっ。

日記帳TOPに戻る


2017年11月10日(金)晴れ

設計続き。
計画を進めては不具合が出たりで
各計画を調整しながら進行中。
一人で捌いていると あれこれと連鎖対応が出来るので
計画が煮詰まる感じがある。
他人が計画したものだと見落としがあったりで
イメージが構築出来るまでは 対応に時間が掛かるね。
***
座間の被害者の方、全員が身元判明との報道あり。
ツイッターをしていなければ、
白石容疑者と会う決断をしていなければと思うのだけど
人生は その決断が吉と出るか、凶と出るか分からないしね。
ところで彼についている弁護士は
罪の重大性を認識し 対応しているのか知りたいところである。

日記帳TOPに戻る


2017年11月11日(土)曇り

最近、週末の過ごし方がパターン化しつつあり。
変化がないと言えば そうかも知れないけれど
ひとまずは動けているので これはこれでありかなと。
また、息子は生活がゲーム三昧なので
一応、本人が受験を口にしていたので
今やるべき事は何かと苦言を呈しておいた。
勿論、サクッと言ってお終いyo。
***
プロ野球 日本ハムの大谷選手、
メジャー挑戦を正式に表明。
スター選手がいなくなるので寂しい気持ちはあれど
指名されたドラフト前から公言されていたし、
ようやく夢が叶うのだなと。
夢に向かって進む姿に刺激を受け、
プラスに頑張る人が多く出ると良いですね。

日記帳TOPに戻る


2017年11月12日(日)晴れ

天気は晴れて、そして息子が外出したので
久々に我が家に平穏な時間が訪れる。
不条理な怒りを ぶつけてくる事もあるし、
たまには こういう時間がないと気が休まらないと言うか。
週末の散歩はフルメンバーで笑いながら汗をかき、
明日からの1週間の始まりに準備万端です!
***
不眠とも かれこれ約半年。
寝れないなら寝れない時間の使い方もあるけれど、
ただ注意しているのは2、3時間寝て
2、3時間起きるパターンなので
出勤前には1時間でも寝れるように就寝を早めに心掛ける事。
こればっかりは どうしようもないし、
誤魔化しながら頑張りましょ!

日記帳TOPに戻る


2017年11月13日(月)晴れ

先週の続きで一通り記入が終わったところでチェック開始。
一枚毎にチェックするよりも(複数枚を)
項目毎に潰していった方が僕の場合は効率は良し。
ただ、テンポは良くてもミスを見落とす可能性は大だし、
そこは有意注意で頑張ろうっ。
***
息子が多少はマシになったと言う事で
今週から休肝日を設けて対応。
可能か否かは意思次第だと思うけれど
在庫は豊富にあるし、誘惑は常にあるのが難。
まっ、気負わずに頑張りましょ!
*ひとまず初日は成功!

日記帳TOPに戻る


2017年11月14日(火)曇り

設計が手待ちになったところで
自ら文書整理をコツコツと。
地味な作業で、これはリストラ部屋の作業かと
思われるくらい きつかった。
ただ、男がやると口にしたからには
逃げ出す分けにはいかない。
鬱にならない程度に頑張ろうっ。
***
横綱 日馬富士関、暴行発覚。
なんて言うか、時代は繰り返すんだよね。
そう考えると、この世は戦争を繰り返してきたし、
何やら きな臭い言動が飛び交っているしなぁ。
くわばら、くわばら・・・。

日記帳TOPに戻る


2017年11月15日(水)曇り

今日もまた文書整理をコツコツと。
普段、家でも掃除などマメにしているし、
自然と体が動いてしまうのだろうなぁ。
小者がゆえの行動かも知れないけれど
誰も動かないと片付かないのも真なり。
***
2日連続の休肝日を乗り越え、久々の飲酒。
やはり心の癒しだな〜。
でもまぁ、体の健康の為にも継続しましょ!

日記帳TOPに戻る


2017年11月16日(木)晴れ

製作依頼をしたメーカーより、
想定外の今後は製作予定なしとの回答あり。
正直、予告なしで これをやられてはひとたまりも無く、
再検討をお願いしつつも別の方策にも着手。
運を天に任せて、後は なるようになる、か。
***
日馬富士の件、ビール瓶だろうが、何だろうが
物を使って殴ったのか否かが焦点ではないかと。
ビール瓶ではないからOKではないと思うのだが。
仲間を守ろうとする気持ちのように感じるのは僕だけ?

日記帳TOPに戻る


2017年11月17日(金)曇り

昨日の件は無事(?)に製作可となり、ひとまず“ほっ”
で、早急に片付けねばならなくなった部品図に着手。
たくっ、中ボスが散々 先延ばしにしてきたつけで
決まっていない事が多々で、後戻り覚悟。
う〜む、現状の管理体制に問題ありと周知する為に
万歳するのもありかな?(ぉ
***
しかし、現管理体制に問題ありと上は なぜ分からない?
たまたま赤字ではなかった、と言うだけで
上は設計ミスを防げない、伝承する技術はない、
そして人情もないから支えようとも思わない。
嘘の報告を鵜呑みにして見えないのだろうなぁ。

日記帳TOPに戻る


2017年11月18日(土)雨

雨で、寒いしで引き籠りの一日。
とは言っても家事や趣味など
いつものように こなして良い感じ。
気が付くと11月中旬だし、
そろそろ大掃除のイメージを作らねば。
んっ、年賀状が全然手を付けていない〜!
明日から仕込みを開始しようっ。
***
自動車免許証更新の通知あり。
な、なんと、なんと超久々にゴールドとなる〜!!
何年とブルーしか見てこなかったので感激の一言。
まぁ、これも捕まっては改善してきた結果で、
何を改善したかはご想像にお任せします。(ぉ

日記帳TOPに戻る


2017年11月19日(日)晴れ

家事をこなした後は明日からの出張準備等々。
そう、理不尽な要求による性能試験のやり直しです。
筋の通らない事、明文されていない事を
平然と当然のように要求してきて
最後は立場による押し付けだもんなぁ。
ひとまず風邪を引かない事だけを注意しようっ。
***
週末散歩は天候をにらみながら欠かさず継続中。
こうして継続していると
街の変化が手に取るように分かるしで、
本来の目的とは違う楽しみもあり。
んっ、僕自身の変化が一番大きい?

日記帳TOPに戻る


2017年11月20日(月)晴れ

性能試験の為に移動等々。
わずか2週間で ここまで寒くなるかと思うけれど
去年の出張時を思い出すと こんなもんだったかなと。
それはさておき、明日に備えて
前段階を一つ一つ潰したし、
これ以上の理不尽な要求はさせないぜ!
***
外気温が冷え込んでいるせいか、
設定温度を上げてもホテルの暖房の効き悪し。
東北仕様・・・ですよね?

日記帳TOPに戻る


2017年11月21日(火)晴れ

2度目の性能試験。
性能判定が出来る条件から大きく外れており、
行うには行ったが正確な解析は不可能な状態であった。
思い込みで出来ると考えている人がいたが
この機種を知らないのであれば
謙虚に専門家の声に耳を傾けるべきである。
この出張は案の定 無駄足だったな・・・。
***
そんなこんなで深夜の帰宅となり ぐったり。
まぁ、こうなる事を予測して
明日は休暇にしていたのは正解。
自分を知り、対応していこうっ。

日記帳TOPに戻る


2017年11月22日(水)曇り

予定通りに年休。
案の定と言うか、移動疲れと睡眠負債で活力が沸かず。
睡魔は絶え間なく襲ってくるし、
けれど寝れないしで中途半端な一日だったなぁ。
まぁでも その為の“休暇”か。
自分を知り対応していこうっ。
***
出来る人って言うのは疲れ知らずなんだろうか?
人間である以上、限界があると思うけれども
気力が体力を凌駕するのかも知れないね。

日記帳TOPに戻る


2017年11月23日(木)晴れ

↑の影響か、久々に朝まで寝れたけれど
午前中は未だ疲れが抜けきれずにペース悪し。
ただ、午後はだいぶ復調したのが救いだったなぁ。
まぁ、不摂生が影響ではないし、
その辺は仕事が影響だと考慮してもらおう。(ぉ
***
先の出張で中ボスが安易に発言した内容が
信じ込まれて大事になりつつ。
たくっ、自分の発言には逃げずに責任を持て!

日記帳TOPに戻る


2017年11月24日(金)晴れ

昨夜は早めの就寝を心掛けたせいか いつものペースに。
そう、そして夜中に数時間起きるペースも復活。
これが僕の標準か?!(TT)
***
たまたま昔の上司に遭遇し、僕を戻したい意向を聞く。
そして僕も現体制のままであれば出たい旨を伝える。
建築士として あるべき場所に帰る時期がきたような・・・。
現大ボスや中ボスの能力・人望を考えると
人が離れていくのは当然の結果だと思うし、
何の後ろめたさも無いのが正直なところです。

日記帳TOPに戻る


2017年11月25日(土)晴れ

明日から出張につき、前倒しで色々と。
趣味は横において優先順位通りに片付け、
帰宅後の心の負荷がないように心掛けた。
しかし、休日の移動って私事の時間が無くなるから難だなぁ。
働き方改革をやるのであれば
平日移動を前提にスケジュールを組むべきである。
***
ひとまず散歩は行けたし、
また近場にオープンした店をブラブラッと覗けたしで
限られた時間の中でも充実感あり。
明日は移動が主だし、プラスマイナスゼロかな?

日記帳TOPに戻る


2017年11月26日(日)晴れ

出張の為に午前中より移動開始。
家族に申し訳なく思うと同時に
出張に出れるまで息子が落ち着いたのだなと しみじみ。
しかし、旅行や帰省されている方を見ると
正直 この出張移動は何だかなぁと思う。
まぁでもサラリーマンだし やるべき事はやりますよ。
***
白鵬関ねぇ・・・。
真実を話して膿を出して2人が戻るのであれば
ここまで騒ぎが大きくならなかったと思うし、
嘘の証言をするのかなって勘ぐってしまう。
人は嘘をつける生き物、それは横綱だって例外ではない。。

日記帳TOPに戻る


2017年11月27日(月)曇り

性能確認。
今回は運転を切り替えての確認のみなので
すぐに終わるかとイメージしていたら
かなりの待ち時間を指示されて 結局 深夜の帰宅で想定外。
体が悲鳴を上げています・・・。(TT)
***
息子、僕のつまらない一言で やる気が出ないとか。
とは言っても言う前から やる気は出ていなく、
一日中ゲームやらタブレットに逃避していては
やる気も くそもないと思うのだけども。
この症状は不登校の子に限らずあると思うけれど
小さな成功体験を積み上げて心を回復していくしかないのだよね。
しかし、自責で発言・行動しないところが幼いな。

日記帳TOPに戻る


2017年11月28日(火)曇り

不穏な朝からスタート。
嫌な予感は次々と当たり、
正しい事をしていても悪い事は普通に起きる。
不条理だけど無駄なあがきは止めて受け入れるのみで
明日は明日の風が吹くで頑張ろうっ。
***
娘、学校の移動教室でお泊り中。
息子から理不尽な怒りが度々あるしで、
気分転換して戻ってきてくれたらと思う。
しかし、同タイプの娘がいないと寂しいもんだね。

日記帳TOPに戻る


2017年11月29日(水)晴れ

来年3月に現場に入る(他人が設計した)図面のチェック。
説明しても理解されていない、
修正指示がスルーされているなど ちょいと問題あり。
具体的に指示して これでは仕事を頼めないよ。
日本は品質のみならず、技術も落ちたかな?
***
日馬富士関、暴行事件が引き金となり引退。
こうなると白鵬関の発言って何だったのかなと思う。
問題がなければ引退する必要はないしね。
人間誰しも余計な事は言わない、
嘘はつかない、これに限ります。

日記帳TOPに戻る


2017年11月30日(木)曇り

昨日の続き。
補修と言う事もあり、既設の図面を引っ張り出して
“必ず一致する”と確信が得られるところまで確認まで行う。
信用しない分けではないけれど
万が一にも一致せずに現場で あたふたしたくないからね。
絶対的自信を持って現場に臨みます!
***
グループあげての改善活動で思うに
上は具体的指示なしで やれの一点張りだし、
出来たら出来たでドヤ顔するしで ちょいと考えものです。
すぐに結果は出なくてもトライする事が次につながるのだけど
自己保身能力の高い人は結果だけを求める傾向にありますね。

日記帳TOPに戻る