週も中日、時間がたつのは早いですね〜。 どうりであっという間に年をとるわけです。 今日は忙しくても定時退社、 久々家族とのコミニケーションです。 昨日、一昨日は皆夢の中だったもので・・・。^^ 息子と一緒に風呂入ったり、 夕食後皆でおやつを食べたり。 最近のお薦めは森永アイスのビスケットサンドです。 本当、美味しいですよ。 *** 他の人の図面も久々に見てみると梁の通し方、 サポート方法など勉強になる。 たまにはこういうのも良いかも。 さぁ、また明日! |
昨日、早く帰ってリフレッシュできたせいか、 今日も良い感じの1日でした。 さて仕事の話はさておき、HPを作り直します! 昨夜より着手、TOPページは9割方作成完了。 タグを本を読みながら勉強し、少しづつ進んでいます。 なんかプログラムを作成しているノリですね。 どうしたら思うように表現できるかなど興味深いところが多く、 いつも見るHPもソースを表示させたりして 勉強させてもらっています。 今月末までには完成させたいと思っていますので 今後ともどうぞヨロシク。。 |
最近は複数の工事をかけもちすることが多く、 頭の中の整理がなかなかつかないところではあります。 でもそういう状況だからこそ改善意識は前面に出し、 効率を上げて処理していきたいと考えています。 今の会社を見てみると自ら良くしようという人はごく少数。 もっと全員で変えていかないとこの会社は駄目になる。 ・・・もう駄目になっているのか?! *** 今日は建築士受験仲間と半年ぶりの飲み会でした。 知り合ってもう10年、あっという間だったなぁ。 苦しい時期を乗り越えた仲間、良いものです。 これからも馬鹿話をして楽しく飲みましょう。 今後ともどうぞヨロシク。。 (偶然にも昨日と終わり方が同じだ・・・) |
やったーっ!サッカー日本代表W杯出場に王手!! ということで昨夜は飲んで帰ってきたにもかかわらず 試合終了の3:30まで応援していました! 昨日は今までとは違い良い試合展開で、見ていても イライラすることもなく応援のしがいがありました。 そういえば深夜にもかかわらず隣近所からも 歓声があがっていましたよ。^^ *** 寝たのが遅くても早く起きるのが家の鉄則です。 僕の都合で家族のリズムを乱すわけにもいかないので・・・。 でもさすがに眠たく、息子と共に昼寝はしましたけどね。 週末は気分転換の時、明日もリフレッシュして来週に備えます。 しばらく天気が悪いのが残念ですが、 ひょっとしてもう梅雨入りしてる?! |
今朝起きてみたら天気がよいこと! ということで息子と自転車で駅、そして電車でおでかけです。 息子は電車が大好きなので大喜び、親としても嬉しい限りです。 電車から降りると必ず電車を手を振り見送るのが決まり。 そんな息子にいつも手を振ってくれてありがとうございます、車掌さん! 僕はJR東日本を応援します!! *** 昨夜は深夜2時までHPの作成をしていました。 脱エクセルの為、タグを理解しながらなので、 なかなか進みませんが面白くてたまりません。 タグの挿入もエクセルで関数くめば簡単かなぁ〜なんて思いつつ。^^ 何事も自分に合ったやり方に変えていきたい今日この頃。 |
時差ボケもなく、今週の出だしも快調です。^^ エクセルよりXsteelデータ作成もなかなか良い感じで進み、 実工事適用に問題ありません! といってもシンプルな部材(吊材・支柱・水平ブレース)なんですけど・・・。 あとは母材とセットでガセットデータを作成できれば文句なしですね。 プログラム対応可能部分とエクセルにより、完成度を上げていきます! *** 明日は妻の誕生日、早いもので知り合って7回目のお祝いです。 甘いものを買って帰ろうと思います。 ケーキ?とろけるプリン?アイス?(これ僕の好み^^) やっぱりロウソクが立てられるものが良いですよね。 1年前はまだ喋れなかった息子が今ではバースデーソングを歌う、 感慨深いものを感じます。 これから家族はどんな成長をとげるのか楽しみです。 |
できたーっ! Xsteelのデータ作成において吊材・支柱に関しては Excelにて始終点指示、ガセットの有無を入れるだけで 母材・ガセットのXmlファイルが作成できるようになりました! (もちろん座標はcadからちょんちょんとGetですよ) まだ他にもつめる箇所は多々、実務での結果を残しながら さらなるバージョンアップを目指します。 *** 今日は妻の誕生日ということでケーキを買って帰りました。 予想外のケーキ、(コージーコーナーのケーキかな?と思っていたらしく) 息子と僕のバースデーソングをとても嬉しそうにしていたので 僕もとても嬉しくなりましたよ。 皆が笑顔、最高です。 また来年の誕生日を楽しみにね、奥さん。 |
柳沢!大黒!ゴール!! ついにサッカー日本代表W杯出場決まりました!! なんだかんだ外野はうるさかったけど決まって良かったです。 ジーコ、脱マニュアルサッカーをありがとう!! 良く言う人もいれば悪く言う人もいる、それがこの世の中。 どの世界でも色んな意見がありますよね、皆さん! *** 設計業界にもデータ作成W杯ってないかなぁ? 凄腕の人の発想や技術に刺激を受けたいですよね。 建築士の製図の試験勉強は楽しかったな。 それぞれ発想・仕上げ方が違い、良い刺激があって。 その時僕がどんなに頑張っても勝てなかった人が今や漫画家。 人生何が起こるかわかりません。 |
今日の午前中にためこんでいた改正やら新たな仕事を片付けて 午後からExcelでのXsteelデータ作成の続き。 今日から再開した部分は10日ぶりだったので頭の整理が・・・。 しかし、なんとか軌道にのせることができました。ほっ! 鉛直ブレース(ボックスの板定義)なんですが、 始終点の指示のみで計18枚の板を定義させていくのです。 明日には完成させたいですね、 エクセルで作ったXmlファイルがXsteel上で どのようなデータになるのか日記上でお見せしましょう! *** 早いもので今週もあっという間に週末を迎えようとしてますね。 そうそう、リニューアル版HPですが、あと1ページで完成です。 ただレイアウトがもともと気にかかるページだったので 納得できるようになってから公表したいと思っています。 何回も見直して少しづつでも納得するものに仕上げていく、 これが僕のスタイルなんです。 |
|
息子の英語教室が僕にとっては鬱・・・。 3歳ということもあってかそんなに集中力もないし、 内弁慶な性格なので、はっきり言えなかったり。 こんなだったら遊びに行っている方が良い! 息子も生き生きしているし、僕も”子育てって良いな!” という充実感があるので。 妻と息子の参加は良しですが、 僕は当面の間はパスする予定。 ということで今日はさえない1日でした。(TT) *** そんな中でもHPをなんとか完成させました!! 家のPCがノートなので大画面での配置等を チェックできていませんが エクセルではできなかった表現を使用し 見やすくなったのではと思っていますが、 リニューアル版どうでしょうか? これからも見直し・追加等行っていき、 充実した内容にしていきたいと考えています。 |
今日は7時に起床。 何事もテキパキとこなし、出だしも好調。 家族で買物に行き、予想外のイベントがあったりして ”早起きは三文の得”を感じました。(^^) 午後は息子が2時間半も昼寝。 ”まだ起きないの?!”状態でしたが 本を読んだり、家のことを片付けたりして いつもと違う充実した1日でした。 *** 今日再認識したのは、頭と体の感覚は別なんだなってことです。 片付けしていて、急に”あれ(仕事)はこうした方がよいかな?”なんて。 僕は何でもないときにふとしたアイデアが浮かぶ傾向があります。 でもそれはきっと心に余裕があるから かもしれませんね。 サポートしてくれる家族の為にも仕事を早く片付けてサービスしないと。 ”家族のふれあい”良いですよ! (親会社では奴隷だけど(TT)) |
週の頭から親会社はトンチンカンな事を言い始めましたよ。 僕は親会社からの依頼で派遣で常駐となったのですが、 (僕は大反対したんだけど(TT)) その時の条件を提示した人が今になって”条件がおかしいね”だって。 こっちから好き好んで評価を受けられない場所へ常駐するかい!! あーだ、こーだ言われるのが嫌だから勤務中の私語は一切しないし、 その他、無駄となるもの一切してないのに。 こっちの我慢を逆撫でするようなことばかり。 ここには一方通行のコストカットはあっても設計の極みはない・・・。 やる気を起こさせて+αを生み出そうという発想にはならないのかな? *** すいません、愚痴が多くて。(少しすっきりしました) そうですね、この不満を自分を高めるのに使いますよ。 とにかく行動あるのみ、じっとしていても始まりません。 もっと、もっと自分を高みにもっていければ 僕を必要としてくれる会社が現れると信じて。 |
Xsteelデータの作成ですが主な部材・板(ガセット)が Autocad & Excelを使い定義可能になりました!(^^) 予想外に短期間で処理できるようになり◎! 100万近くするライセンスがなくても軸線定義まで可能は大きいですね。 また僕のスピードを活かせるので業務上メリットは大です。 ボルト用の穴あけまで出きればなぁ・・・今後の課題ですね。 しばらくは業務をこなしながらシステムの充実を図っていきます。 *** 明日は休暇をとり、リフレッシュデー。 ジムに行ったり、図書館で調べものをしたいと思っています。 平日の休みって週末と違い、”休みだ!”って強く感じますね。 喧騒の違いかな?週末と違い閑静ですもんね。 雨予報なのが残念だけど、あー楽しみ♪ 休みをこんなにワクワクさせてくれる親会社さん、ありがとう! |
今日はジムでエアロバイク!と思っていたら息子も”行く〜っ!!” ということで同施設内のプールに行き先を変更しました。 行ってみたら今日は県民の日で無料開放!(^^) しかし学校が休みで子供達の多いこと!(TT) でも息子が笑顔いっぱいで遊んでくれたので良かったです。 (ジムはまた今度!) 動き疲れて午後は父子でぐっすりと深い眠りにおちました。 *** 昼寝後、近くの本屋へ。 PC関連の本を見てみますが、特にこれといったのがなく残念! 今夜は興味ひかれるExcel関数等ないか今一度調べてみよう。 ”こういう機能があったかな?”レベルの認識があれば 必要にせまられた時に役立ちます。 この間は"indirect"が調べておいて役に立ちました。(^^) |
雨のせいか昨日から寒い! 最近の気候は温度差が激しい傾向にありますよね。 風邪をひかないよう注意したいところです。 ちょっと喉の違和感が気になるところ・・・。 *** 今日の仕事はスピードはあれど 心が入ってなかったような気がします。 気持ちを切り替え、ノリノリで仕事をしないと! +αを生む気持ちでないと自分自身の為になりませんもんね。 強い気持ちを持ち、これからも結果をだしますよ! |
見ましたよ、”日本vsメキシコ”! この試合はメキシコのプレーに釘付けでした。 メキシコは、ボールを持つ選手への寄せが早い! そういうプレーが日本のミスを誘発し、いつのまにかゴール前へ。 日本も1年後にはそういうプレーができればなと思いますが・・・。 この試合、中村・三都洲の動き最悪でした。 本当かは不明だけど中村は自分の事は棚にあげ、 ジーコ&中田批判をしたと。(なんか勘違いしてないかな?) やる事やってる人しか他人を批判する資格はない、そう思います。 (僕も気をつけよう) *** ということで!睡眠時間は3時間もなかったです。(当たり前) 午前は頭のキレがよかったけど午後は×。 よって残り2試合は観戦中止です。 ”W杯を見据えて練習だ〜”って意気込んだのもつかのま、 僕は予選敗退です。(TT) |
今日は僕の妹が特別参加で、 午前中は息子と共に隣駅まで電車でお出かけ。 天気がイマイチだったので、 ちょっと散歩して戻ってきました。 梅雨の時期は連れて行く場所を悩みますね。 息子からはよく”電車のおもちゃに行こう!(訳:交通博物館)” と言われるのですが、父は2回行けば十分です!(TT) *** 午後から家族揃ってデパートでお買い物。 僕と息子はマネキン相手に動くかな〜とか言って馬鹿さわぎ。 ケラケラ笑って楽しかったです。(^^) ハシャギ疲れて、息子はおんぶされながらzzz・・・。 昼寝の時間なのに、ぐずらずに付き合ってくれて今日はありがとう。 近いうちに電車のおもちゃに行こう!! |
今日は目覚ましをかけ6:30に起床。 その後の行動を考えると余裕のある良い起床時間です。 8:00に起きた日は、(遅くはないと思うけど) なんかあっという間に1日が過ぎていく感じなので。 今朝は早起きのご褒美なのか曇り空から太陽も顔を覗き始め 予定通りアンデルセン公園まで出かけることが出来ました。 ついた当初は人もまばらで、遊具の順番の回転も良く いつも以上に遊べました。 もちろん息子はおおはしゃぎでしたよ。(^^) *** 今日は昼寝なしで行動したので、夕方が疲れの一番ピーク。 いつのまにか目を閉じてzzz・・・。(これが気持ち良い) 朝まで・・・ではなく、すぐに起きましたよ。 この週末も良いリフレッシュが出来ました。 これで今週も良いヒラメキが出れば良いですね。 といってもLOTO6ではかすりもしませんが!(TT) |
上流側の設計進捗が遅いと被害は鉄骨側にきます。(変更・改造等) 設計レベル・工程の認識の差が人によって かなり違ってくるのでいい人と組みたい、 組んでいればと思うのは誰しもですよね。 どんな人であれ、遅くてもデータが出てくるのは 不具合・未調整部分が解消されている証拠なので 良しとしなくてはいけないかな? 皆、頑張ってくれ〜いっ。 *** サッカー日本代表、ギリシャ戦に勝利! いやはやレギュラーが揃わないギリシャ相手だとしても 勝つことは素晴らしい! 僕が見なかったら勝つのであれば、 これからも観戦は控えますよ! 昨日は地震で起きた時、ちょっとだけ見ました。 わずか数分でしたが攻勢の場面だったので満足して また深い眠りの中に入っていきました。(^^) |
昨夜、日記をサーバー登録しようとした瞬間にPCトラブル発生! ”破損クラスタあり”メッセージが出て動かないし、 立ち上げなおしても完全スキャンに入り、 その後もエラーで動きません。 日記を更新しないと皆が心配してしまう!!(おぃ! どうしよう・・・と思いながら1日が過ぎました。 *** 夜に駄目もとでPCを立ち上げたら上手くいった! ひとまずデータバックアップ開始です。 破損クラスタを調べてみたらHDDの損傷、 治ることはない事とありました。 ということはいつ動作不能になっても おかしくない状態なのでPCは買い換える予定です。(痛い・・・) こういう事情がありまして更新されない時は 温かい目で待っていて下さい。 よろしくお願いします。 |
早いものでHPを開設してもう1ヶ月になろうかとしています。 検索サイトで検索しても出てこない我がHP・・・、 どなたか見にきてくれているでしょうか?(TT) 地道に頑張りますね。 そうそう隠し頁を見つけた人いるかな? 場所は内緒だけど。 *** こうして日記をつけている時も”破損クラスタ”攻撃にあっています。 もう少し頑張って〜! |
昨夜も日記を更新した後、すぐさまPCがストップ。 しばらく使うとすぐに、操作不能におちいります。 なのでPCの申し込みしました!! 配達まで2週間前後かかる予定で、 それまで毎日短時間でも立ちあがってくれればと思っています。 今日も立ち上げは上手くいったのでひとまず日記更新に入りました。 そうそう、会社で更新できるかとサーバーアクセスを試みたのですが ”サーバーが見つかりません”だって。 やっぱり駄目でした。(TT) *** 仕事の方は順調です。 今は改正・変更の合間に、 XsteelのExcel入力の続きをしています。 CADで梁伏調整時に使用しているデータを流用して、 新たなパーツを作成しています。 またここで紹介しますのでお楽しみに。 ・・・いつ日記の更新が駄目になるかの方が興味あったりして。(TT) |
今の職場は人間関係はよくないですが、 そんな中でもモチベーションを高めるために、 ”改善”意識を人以上に持ち、 また〆切から逆算して無駄な仕事(残業)が出ないようにし、 プライベートな時間を多く作ろうと心がけています。 そんな僕が納得いかない人間は無駄が多いくせに忙しいと嘆き あげく僕に仕事を依頼してくること。 煙草や無駄口たたいている暇があったら1本の線でも引きな! そんなことが60近くなってもわからんのかF橋! 逆に無駄のない人が忙しそうにしていると手伝っていますけど。 僕と同じような人・それ以上の人は世の中にたくさんいるだろうな。 皆さん頑張りましょう! *** 梅雨あけしたのか1週間先まで雨マークが見当たりませんね。 水不足は心配するところですが、 ひとまず天気がよいので外で元気に遊びましょう! この週末も良いリフレッシュをするぞ! おーっ!! |
今日も6:30の目覚ましで起床! それでなのか今日も順調な1日でした。 忙しかったわりには、心身共に穏やかで充実感がありました。 息子も心地良い疲れからか、布団に入るなりzzz・・・。 父落ちることなく、週末の夜を堪能しています。(^^) *** 今僕が一番強く思うこと、それは僕自身のレベルアップ。 今持っているものを、すべて少しづつでも成長させることが 出来たらと思います。(RPGではないよ) そういう気持ちになれるのも子育ての 第1ステップをクリアしたからかな? 以前は家事・子育てでいっぱい、いっぱいだったから。 でもそのおかげで今ではアイロンの達人です!(^^) |
今日は妻出勤につき、家事・育児と大奮闘でした! 少し怒ることはあったけど、 それ以外は父子でお馬鹿な事をして笑ってばかり。 そのせいか気持ちのリズムも最高〜! ノリノリで息子の昼寝時間中に夕食を作っちゃいました! といっても僕が作れる唯一の”カレーライス”ですが! 今日はおまけに”ポテトサラダ”まで。(単に食べたかった) とはいえ味の方は自信がありますよ!(^^) *** 日曜というと”サザエさん症候群”という 精神的病が思い浮かびますが 僕はそれは幼稚園でなりましたよ。 ”またモモレンジャー役だ・・・”って。 今では笑って思い出すけど当時は深刻でした。 人により対処方法は異なるはずですが、 くじけない強い気持ち・前向きな気持ちを 持つことは皆同じだと思いますよ。 |
今週も頭から・・・頭にくるぜ!! 過去に実績のある会社を使うにあたり、 担当が”信用出来ない”というだけで、 こちらの調製する図面内容を過剰にして 供給するのはいかがなものか? 会社・グループとして方針を立て明確にするべきだと思うのだが。 この担当は聞く耳持たずで、”やれっ”のみの1点ばり。 やるならやる理由を示せっていうの。 たくっ、自分の評価のみを気にしての対応というのが見え見え。 もう少し広い視野、後々に続く方針にした方が良いと思うのだけど。 はぁ〜。 *** こんな調子なので、更にここを離れたくなったKRでございます。 そうだ!電車男に対抗して”鉄骨男”として転職が 成功するまでの道のりをまとめていくか! まずは酔っ払いにからまれた女の子を助けてと、・・・おい、おい。 |
昨日とはうってかわって心穏やかな1日でした。 誰からも心荒らされることなく、 マイペースに作業が進められて。 計画する時はこうでないといけませんね。 なので不具合箇所の対応方法も予定以上に進行し、 明日には片付きそう。 明日もこうでありますように・・・。 *** 定時であがり、息子の空手教室に参加。 僕も体を動かしてみますが、 なかなか思うように動かず悪戦苦闘です。 でも体を動かすのは良いですね。 僕の場合、体が重く感じたら必ず体を動かすように心がけています。 良い気分転換にもなりますよ。 *** そうそう日記って不思議な力がありますね。 僕の場合嫌な事でも書いているうちに冷静になっていくんです。 他の人が読んでもわかるように・・・って 考えて書いているうちにこう対処しようとか、 こういう考えもあるかななんて。 誰が読むかは関係なく、 日記をつけるのは僕には必要な事ですね! |
不思議な現象その一 昨日、日記をつけた後でチェックしてみたら 6/28分は全て表示されず。 ファイルには何の問題もなく書きこまれているのに・・・。(TT) 行数が長すぎた?もしくは見だしが多すぎた? ひとまずファイルをわけて対応しました。 原因究明はこれから。 *** 不思議な現象その二 エクセルで計算させるために式を組みこんだ後、確定のリターン! そしたら”式が長すぎます”だって。(TT) そんなの聞いてないよ〜。 分割しないと駄目なんて・・・。 *** まだまだ不思議はいっぱい。 全てを知るにはいつまでかかるやら。 やる事は多し! |
今日で6月も終わり! 今月も色々あったな〜。 ○HPも無事にリニューアル! ○パソコンが壊れる寸前! ○僕も親会社のせいで壊れる寸前!(TT) だけど前向きに進んでいる自分に拍手!! 来月は良い事が起きると信じてまた頑張ろう! *** 今朝も激しい大雨。 雨が降ると濡れて嫌だと思い、 水不足になると降ってくれと思う人間達。 矛盾だね〜。 この国の首相も言っていることが矛盾してるし、 この世も世紀末か? 国の代表なんだから矛盾しないことを言えよ! そんな首相を辞めさせる事ができない庶民なのが悔しい。 「馬の耳に念仏」小泉さんの為にある言葉。 |